♡長崎旅行1日目①♡ | ♡satomi’s happy diary♡

♡satomi’s happy diary♡

ブログの説明を入力します。

夏休みで長崎旅行をしたよ✈️

 

目当ては軍艦島&潜伏キリシタン巡りそして

ご当地グルメの旅^^


着くなり長崎駅にあるアミュプラザ長崎5Fにある

『カフェ&バー ウミノ』で長崎名物「食べるミルクセーキ」を食べたよ🍧

 

頂いたのは定番の『ミルクセーキ700円』甘くておいしい~💓

すごく暑かったのでより美味しく感じました。

 

そして1階にあるお土産街道内を歩いていたら、お目当ての「岩崎本舗」を発見!!

蒸したての『角煮まんじゅう』400円を頂きました。とろっとろの角煮とふわふわのパンが美味しい。ぺろっと完食。

 

その後、世界遺産でもある浦上天主堂へタクシーで向かいました🚕

 


ここは、爆心地から北東へ約500mの地点で「長崎原爆遺跡」が国の史跡に指定されています。

大きなマリア様の他、熱線で黒く焦げたり、鼻や腕、指がもぎとられたり、頭部を欠いた石像がありました‼️


  

その後平和公園(原爆中心地の北側の丘)内の平和祈念像⇒平和の泉⇒長崎刑務所浦上刑務支所遺構⇒爆心地に行きました。


その途中、お目当てのちりんちりんアイスが売ってたので購入。



天主堂の見える丘によると景色が最高でした!




しばらく歩くと原爆資料館に到着。

福岡出身で戦争体験者の案内人さんについて頂き案内して頂きました。

 

194589日午前112分で針が止まった時計や天主堂の残骸、破れた衣服が、

熔けたガラス壜などとても悲しい歴史が詰まっておりとても涙が出そうになりました。