こんにちは•ᴥ•
インナービューティープランナー養成講座71期生のSaToMinです♡
インナービューティープランナー養成講座
で、すごい!と思うのが
メインは美腸栄養学を学ぶ
ですが
調理道具の扱い方
野菜の基本的な切り方
などのお料理の基本的なこと
に、はじまり
最終過程のmasterでは
【魚の捌き方】
まで、学ぶことができます!
講座がスタートしたときは
包丁の扱い方、立ち方、から学んでた私たちが
数か月で魚を捌けるようになるとは。
スーパーでは切り身が当たり前に並んでいるし
鮮魚店でもお願いすればおろしてもらえる
魚は捌けなくても、正直困ることはありません。
ですが
「魚の捌き方、習いました!おろせます!」
こう言えるだけで、自己肯定感あがります!
サロンに板前さんをお招きしての実習。
丁寧で、かつ、ユーモアあるレクチャーをいただき
慣れない包丁さばきにあたふたしながら
アジを3枚におろすことができました。
講座史上最高の達成感
そして、さばきたてのアジで作ったのは
つみれ汁とたたきの醤油麹あえ
さばきたてのぷりっぷりのお魚は最高でした!
幸運なことに
漁港直送の鮮魚店が近くにあるので
これからは、お魚まるごと購入して
自宅のキッチンでさばきたいです♪
Special Thanks
@aoi_kinoshita
@innnerbeuttydiet
Thanks support
@sa8ka28
@bichotsukuru
#インナービューティーダイエット
#インナービューティープランナー
#インナービューティープランナー養成講座
#インナービューティーダイエットアドバイザー
#腸活
#ノーファンデ肌
#美肌
#美容食
#アンチエイジング食
#魚のさばき方
#アジのたたき
#アジの3枚おろし
#魚をさばける女子