​柿をトースターで温めるとサイコーです


 

    

美腸と美容食の専門家

インナービューティープランナー71期生の

SaToMi*nです。

 

 

インスタグラムではお伝えしきれない、

IBPの学び・想い・プライベートなどを

こちらでお伝えしていきます。

 

腸活・アンチエイジング・美容・ダイエット

にご興味のある方、そうでない方にも

みなさまに届きますように☆

 

 

 

こちらも合わせてお待ちしております♪

Instagram

 

 

 

 

養成講座もラストスパートになりました。 

 

こんにちは。

 

インナービューティープランナーの【卵】SaToMinです。

 

 

そう、まだ卵です。

 

 

ですが、もう残りのレッスンもカウントダウンに入ってきました。

 

 

つながらせていただいている先輩プランナーさんからは

 

 

「養成講座中がいちばんキラキラしていました」

「いちばん多くのことを吸収できるのが養成講座の期間」

「大変だと思うけど楽しんでほしいです!」

 

 

と、養成講座時代がとにかく輝いていた期間だったことが伝わってきます。

 

 

 

・・・私、今輝いていますか???

 

 

 

 

自覚ありません(;'∀')

 

 

 

楽しいのは間違いありませんが。

 

 

 

でも、最近は同期のお仲間たちから

 

ぼちぼち卒業後のレッスンの計画を少しずつ聞くようになってきて

 

 

私も考えなくちゃだなぁ

楽しいだけで終わらせちゃダメだ

ひとりで歩く準備しなくちゃだね

 

 

と、少しずつ背筋をのばしております。

 

 

 

(本音はさみしい・・・一生みんなとわちゃわちゃ実習したい)

 

 

 

あせらない、私は私の優先順位で。 

 

動き出している同期メンバーを横目で見ている私ですが

 

 

私自身は、まだレッスン開講予定は未定です。

 

 

 

年明けから春に向けて

娘の大学受験が控えており

 

 

動けません。

 

 

3学期はほぼ登校なしで自宅で受験勉強になるので

自宅レッスンやオンラインレッスンは不可能。

 

 

でもって、受験当日や合格発表、入学手続き、説明会

 

 

いつ、どんなスケジュールが舞い込むかわからないし

 

娘の大切なターニングポイントだから

ひとつひとつ丁寧にこなしたい。

 

 

 

というわけで、しばらくは

 

 

 

インスタやこちらのブログをとおして

 

 

レッスン準備の過程

構想

ブラッシュアップ

学びのアウトプット

 

 

などなど、引き続き発信することに徹していきたいと思っています。

 

 

 

同じ道を歩こうとしている方

同世代の方

同世代のお子さんを持つ方

同じ悩みを抱えている方

 

 

お力になれるような発信ができたら、と思っております♡

 

 

 

 

引き続き、よろしくお願いいたします。