みなさんこんにちは。


日本一時帰国が近づいてきて
ハンバーガーの食べ納めに(*^^*)


大好きなIn-N-Outバーガーと言いながらも

数ヶ月に一度程しか食べる機会がないので

来る度にドキドキしています



お値段の高騰キョロキョロ



ブログを書いているおかげで

時期ごとのお値段が把握できるように

なっているのですが



昨年の秋に$7.70だった

No.2のチーズバーガーコンボが



現在$7.95



ペースが早いですよね驚き



そんな止まらない物価高騰と

小さくなるハンバーガーに

しょんぼりしていましたら



お友達のアメリカ人の旦那様から

信じられない朗報が…



エクストラトマト、レタス

と言ったらお野菜が増えるよ



と。



え?有料でしょ?



オニオンが生かグリルか

選べるくらいなら分かるけれど

お野菜が増えるというのに

無料なはずないですよね。



でも無料だというので

半信半疑で

店員さんの顔色を伺いながら

エクストラトマト、レタス

と言ってみました



図々しいわねという顔を

されなくてホッ滝汗



目の前に来たハンバーガーは



お野菜たっぷりの

大きなハンバーガーにえーん



満足度が全然違いましたよだれ



レシートで料金を確認するも



エクストラ分はしっかり無料ラブ



私はちょっと遠慮してしまったのですが

エクストラオニオンも出来るそうなので

チャレンジできる方がいたら

是非お願いしますチュー



私も次は3つのエクストラ

頑張りますグー



さとみ



タイムリー投稿はインスタで♪

 

 

おうちでロサンゼルス・ハワイ気分

YouTubeチャンネル『Satomilk Vlog』



【→初めましての自己紹介はこちらから

 

 

→HSPのまとめ記事はこちら