アド街の下赤塚(2024年1月27日)を

観て以来行きたくてウズウズ。


満を辞して…

やってきましたー!

下赤塚ー!!

赤塚一番街

素敵なアーチ。

大仏様を形どったアーチ、いいねぇ♡

こちらがメイン通り。

中華SOBA惠ばらや懐かしのタヌキケーキ

のフランス製菓がズラリと並びます。


今日のお目当てはピッツァとおやつの

Curari

だったのですが…時間になっても

開きません。

どうやら本日臨時休業日のよう。

残念。


仕方ないので、次の候補を。

アド街でテキーララーメン🍜なる

メニューを紹介していた

麺や河野

以前は中村橋にお店があったようですが

移転して下赤塚へ。

店主さんは七彩出身ということなので

正統派醤油ラーメンが間違いなく

美味しいはず。


でもこちらもクローズ。

早く来過ぎた…

12:00から。

今日は足止めが多いです。

ご近所をぶらぶらして、時間に戻ってきたら

あと少しで満席というところ。

セーフ!

10席しかない店舗なので危なかった!

ラーメンとつけ麺の麺増量が無料

というサービスっぷりは感激の一言!


迷わず【中盛り200g】を選択。


店内は白が基調でオシャレな雰囲気。

ご夫婦二人で切り盛りされている店内は

YUZUで溢れてました笑

ゆずのBGMがエンドレスでかかっています。

YUZUファンにはたまらないラーメン店かも。

店内にはサインもたくさんあって。

早見あかりちゃんのサインも。

昔、ベストコンディションの時の顔が

早見あかりちゃんに似ていると言われて

以来、ちょっと気になる存在…笑

1-3月クールのドラマ【めぐる未来】

も観てましたニコニコ


卓上には味変要員の黒胡椒ととうがらし

左: 旦那さんのチャーシュー麺(250g)

右: 私の味卵ラーメン(200g)

シンプルかつ、美しい見た目

テンションが上がります。


ラーメンは月に一杯までと決めて

いるので3月のラーメンは麺や河野

の醤油ラーメンになりました。

月に一杯となると、お店を選ぶのも

慎重になります。


旦那さんのチャーシュー麺。

通常ラーメンの3倍のチャーシュー


私のラーメン。

手打ちのちぢれ麺が独特で良い♡

食べ応えも抜群!

スープに程よく絡む麺がお見事!


チャーシューも存在感のある大きさと

絶妙なスライス加減でラーメンを

引き立たせてくれる存在に。

途中、黒胡椒で味変。

これがまた!

とんでもなく美味しかった!

黒胡椒の香りとキリッとしまった味に

うっとり。


半熟玉子も絶妙たまご♡

このくらいの半熟加減が私はスキ。

黄身の色がオレンジで一目で

これは高級卵だな!とよだれ

味も濃くて美味しかったです。


ちなみに常連さんも多いこちらのお店。

王道の醤油ラーメンが多いのかな?

と思ったら、皆さんそれぞれ違うものを

頼まれる。

つけ麺、塩ラーメン、ネギラーメン

油そば。きっとどのラーメンも

美味しくて通っているうちに自分の

ベストが決まったんだろうなぁと。

色々なメニューが出るなんて

アベレージの高いお店なんだなと

感心しました。


3月ラーメンは【麺や河野】を選んで

大正解でした。

アド街で紹介されていたテキーラ

ラーメンはちょっと頼む勇気が

出せなかったです笑

お酒強い方、ぜひ挑戦してみてくださいニコニコ


◼️麺や河野

住所: 板橋区赤塚新町2-2-13

営業時間: 

月/12:00 - 15:00

水〜日/

12:00 - 15:00

18:00 - 21:00

定休日: 火曜日