「早く死にたい」という患者さんへのお声かけ、どうしてますか? | 貯「金」と貯「筋」、両方上手に貯めましょう。

貯「金」と貯「筋」、両方上手に貯めましょう。

四半世紀以上、作業療法士として働くひろちか。
ひろちかから見た汗と笑いと愛に溢れる医療・介護の現場から、
人生100年時代を快適に過ごすためのお役立ち情報を発信しつつ、
作業療法と予防医学への溢れる愛を綴るブログです。

こんにちは

 

四半世紀を作業療法に捧げてきた

 

ヒロチカです。

 

 

 

「もう、早く死にたいわ」

 

 

という患者さんに

 

 

毎日のように出会います。

 

 

 

 

 

「もう大抵のことはやった」

 

 

「これ以上生きてても迷惑かけるだけ」

 

 

「長生きしすぎや」

 

 

「もういつ死んでもええ」

 

 

という発言もよくお聴きします。

 

 

 

 

そんな時、

 

どうお声かけしますか?

 

 

私はいつも

 

「私は○○さんに生きていて欲しいです。

 

 〇〇さんのご家族も生きてて欲しいと

 

 思ってらっしゃると思いますよ」

 

 

「○○さんが生きてるのは迷惑なんかじゃないです。

 

 ○○さんが生きてないと娘さんや息子さんは

 

 親孝行できないじゃないですか。

 

 親が入院でもしないとなかなか親孝行って

 できないもんだと私は思っていて、

 実際、私も親孝行できてません。

 

 娘さんや息子さんが親孝行するるチャンスなんです。

 是非、親孝行させてあげてください。」

 

 

 「親ってなにもしなくても、

 

 ベッドで寝たきりになったとしても

 

 いてくれるだけで安心するもんだと思いませんか?

 

 いなくなったらやっぱり寂しいですよ。

 

 だから、もうちょっとだけ頑張って

 

 元気になりましょうよ」

 

 

 

というような内容をお伝えします。

 

 

もちろん、中には身寄りのない方なんかも

 

おられますので、そういう方には

 

また少し違うことをお伝えしますが。。。

 

 

 

私は、患者さんには

 

少しでも元気になって欲しいし、

 

できればご自宅に退院してほしい

 

と思っています。

 

 

なので、患者さんに

 

どうしたら元気になってもらえるか、

 

いつも考えています。

 

 

飾り立てた言葉ではなく、

 

心からでてくるお声かけ

 

患者さんには一番伝わる、

 

といつも思っていますし、

 

実際、そうだなーと思うことが多いです。