はいはい、見て参りましたよ。「子供の事情」

 

おばばさまが「一緒に行きましょうニコニコ」と声をかけてくださったので、

 

一もニもなく、おばばさまのスケジュール確認を待っていたところ、数日後に、

 

「事務所の人たちと〇月〇日に行くことになっちゃって、私はもうチケット押さえたわ。音譜

 

あなたはどーする?」と。滝汗滝汗滝汗

 

ええええガーンガーンガーン

 

おばばさまの連絡を待っていたのに~あせるあせるあせると思いつつも、

 

別の日でチケットは取れるつもりでいました。が、

 

実はその頃はもうすでに完売状態だったのです

 

一枚もない!なんて言われてほんとに焦りましたガーン

 

 

 

方々掛け合って、ようやく取れて、晴れて観劇爆  笑

 

この舞台には元旦那様も、元奥方様も、その他過去の共演者が

 

たくさん出演しておいでですが、

 

なかでもうちの旦那様は、素敵でしたよ~ラブ

 

絶唱されてました。しかも歌もすごい上手!!

 

噂には聞いてましたが、びっくりしました。

 

役も演技も絶品ノリノリキラキラ

 

三谷さんの「大泉洋愛」も、びしびし感じましたね~。

 

そして、見てください、楽屋でのこの優しいお顔。

 

天使のようじゃありませんか!?


そして、今日はなんと、三谷さんにもお会いできたのです!!

 

感激~ラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

芝居の最後に、失われるものへの郷愁、みたいなもので胸を締め付けられていた

 

私ですが、そんなことを話していたら、

 

「人生は何度でもやり直しがきくんですよ」と励まされました。

 

作家ご本人に言われると、説得力あります。

 

 

 

 

小手さんともパチリカメラ SP