術後11日目

12/1

昨日ゴッドハンドにシャンプー(マッサージ付き)してもらって、さらに体が楽になって、肩周辺のゾワゾワ感もなくなった。でも足が痛い。幻肢痛なのか、断端なのかギューっと痺れる。薬を増やしてもらったけど、3:30には目覚めてしまう。あとは骨が皮膚に当たる時痛い。来週の木か金曜に退院で次の週の水曜日にJRに入院計画。誕生日と週末はみんなと過ごせそう。

リハビリがんばらないと。

10:00ドレーンを抜いてもらった。自由だ!

22:40骨が痛い😢いたいたいたいたいた



脛骨の先が、すねの内側に当たってとても痛かったです。



術後12日目

12/2

朝食後、筋トレストレッチ。

友達を誘って、クリスマスツリーを探しに行った。松葉杖と車椅子で爆笑。

術後、初めてシャワーを浴びた。しっかり洗えてサッパリ。

23:10幻肢痛が酷い。痛いよー薬きけー



硬膜外麻酔の残量が無くなって、針を抜きました。

同じ病棟に入院している人とお友達になりました。

Amazonで頼んでいた松葉杖が届いた。


術後13日目

12/3

午前中、筋トレストレッチ。

お昼すぎ友達と病院探検。

15:30シャワー

夕飯後、友達とコンビニ行っておしゃべり。

夜ずっと足痛かった。薬飲んでも痛みがゼロの瞬間なし。眠いのに眠れなくて辛かった。



何か気が紛れている時は幻肢痛など我慢できました。

1人でベッドにいると痛くて何も出来ず、とても辛かったです。



術後14日目

12/4

朝起きて、疲れてる。足が痛かったから。

ずっと痛い。しんどい


ドレーンを抜いて、傷口のテープとガーゼを剥がしてもらった時。


術後15日目

12/5

午前中リハビリ。リハビリの先生から13階のみ1人松葉杖OKがでた。ので1人で歩き回る。



じっとしてると痛むので、頻繁に松葉杖で病棟をぐるぐるしてました。

あまりにも痛がるので薬が変更されました。

痛みの原因は、幻肢痛と骨の痛み。

腓骨をとった事による痛みはありませんでした。



術後16日目

12/6

退院前日。今日はずっと足が痛い。

急遽、CTとレントゲンを撮ることになったので大忙し。

リハビリ前に友達とあんみつを食べに行って、そのままリハビリへ。

お昼ご飯はCT撮影の為抜きにしてたので少し休憩してたらレントゲンに呼ばれ、また少し休憩してCT撮影。

体拭き。

17時、19階の理容室で最後のシャンプー。

明日退院だからマッサージはいつもより多めにやってくれた。気持ち良すぎてよだれでそう。

夜ご飯食べて、恒例の友達とおしゃべりタイム。



最後にがんセンターを満喫しました。

お友達には本当に感謝。



術後17日目 退院

12/7

今日は退院。

朝6時過ぎに目覚めたので7時までゴロゴロ。

荷物をまとめる。寂しいなー



担当の看護師さん達と写真を撮ってもらいました。

母に迎えにきてもらい、タクシーで自宅まで。

¥15,970。

濃い入院生活でした。


もちろん痛みは続いており、タクシーの中は身動きも取れないし地獄でした。