第81回自由民主党大会が開催されました。
「未知の領域に果敢に挑戦していこう、世界一をめざそう!」と安倍総裁から力強い檄がありました。

昨年は、東京都議会議員選挙で59議席全員当選、参議院議員選挙では65議席当選ねじれ解消、2020東京オリンピック・パラリンピック招致決定 と、力がみなぎる年でした。

今年は午年。安倍総裁は年男で還暦を迎えられるわけですが、大きな障害を乗り越えるべく挑戦し続けて行く年にして行きましょう。

昨年の自民党大会では、インドネシアの青年が作ってくれた歌が披露されました。
東日本大震災後の日本国民にむけて「日本よ咲き誇れ、世界の真ん中で咲き誇れ」という内容です。
この精神は日本人に、自民党に大きな勇気をくれました。

被災地は3回目の冬を迎えています。仮設住宅にお住まいの方もまだまだ残っています。高台移転、災害公営住宅の建設も進んでいますがスピードアップが求めれれます。
福島復興も加速して、国が前面に出て事業を進めていきます。

昨年末、国家安全保障会議が設置され、国家安全保障局が始動。国家安全保障戦略が閣議決定され、安倍政権の積極的平和主義、積極外交が本格的に動いています。


第2部では、オリンピック金メダリストをお招きしての講演がありました。
限られた時間の中で一生懸命練習をした、苦しいこともあったけど、目標があるから乗り越えてきた。スポーツは肉体だけではない、強い意志がなければ勝ち抜けない、と力強いメッセージをいただきました。
2020年オリンピック・パラリンピックに向けて、日本の更なる発展に向けて、私たちも一人一人が強い意志をもって目標を達成していきたいと思います。


開会に当たり国歌斉唱をしてくれた松崎しげるさんの、特別ステージもありました。「volare」の日本語バージョンを披露してくれました。

♫ Volare オオ ガンバレ 奇跡を起こすまで さあ、燃え上がれ

今の日本に必要なのは元気です。
松崎しげるさんの歌は元気が出ます。

日本に元気を取り戻すために、一緒に頑張りましょう。












佐藤学校無料メルマガ

                         画像をクリックすると、登録ページへ