第13旅団創立13周年・海田市駐屯地創立62周年記念行事に出席しました!第13旅団は、広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県の防衛及び災害派遣等を任務としています。
記念行事が始まる前。凛とした空気が伝わってきました。
観閲行進は隷下部隊の各種車両が行進しました。その姿は圧巻です。自衛隊員の昼夜を問わない献身的なご尽力により日本は守られています。
C-1からのパラシュート降下、落下傘の着地はお見事でした。新幹線ぐらいの速さの飛行機から、飛び降り、約1分で地上に降下します。着地の衝撃は、その日の風によって違いますが、風がない時でも、2階から飛び降りるぐらいの衝撃があると言われています。
ヘリコプターからの降下。隊員の練度の高さが感じられました。
祝賀会食にも出席させていただきました。本日は、記念行事・祝賀会食に出席をさせていただきました、誠にありがとうございました。また、多くの方々と意見交換をさせていただき、関係各位の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
