17日は朝から羽田から北九州空港に移動し、北九州市と中津市で活動しました。


* 北九州市

   北九州市では三原朝彦前衆議院の案内で、ミニ集会・座談会で意見交換をさせて頂きました。

 

 ○ 北九州青年経営者会議

    昨年、例会で講演をさせて頂いた北九州青年経営会議、三原前衆議院議員も同会のOBです。
佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”
領土問題や政局含め、約40分、時局を話させてお頂きました。

佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”
質問も!皆関心が高く、経済や教育等幅広く意見交換、勉強になりました。入船会長、白石君、ありがとうごっざいました。

○ 戸畑海友会での座談会

 後藤雅秀市議の計らいで、戸畑海友会等の方々といこいの家でセットして頂きました。5年前の選挙でも訪れた思い出の場所です。
佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”
東日本大震災での教訓事項等を中心にお話しさせて頂きました。

佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”
質問は、尖閣問題や自衛隊の防衛力も!和やかに懇談と意見交換です。

お忙しい中、ありがとうございました。また参ります!

○ 上野照弘市議の事務所での座談会

 借りたばかりの新事務所での座談会。壁には「ヒゲの隊長 佐藤正久参議院議員 緊急座談会」の壁紙も!上野市議は若くかつバイタリティある新人議員です!
佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”

最初に上野議員からの挨拶、そして三原前衆議院議員からの挨拶がありました。北九州市議の選挙は来年1月下旬の予定です。

佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”
北九州市は多くの意見のある中、震災ガレキの受け入れを表明して頂き、今も逐次搬入されています。御礼と備えの重要性を説明させて頂きました。急な呼びかけにも関わらず、お集まり頂き、感謝致します!



* 中津JCでの講演

中津JCの2012年10月度例会(今年度最後の公開例会)、中津JCの方々と市民の方々、多くの方々に参加頂きました。ありがとうございました。
佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”

頂いた演題は「日本が危ない! 領土・領海問題から今後の日本を考える」でした。、何故、領土領海を守らねばならないのか、どうやったら領土・領海問題を解決できるのか、そのために国民がどのように行動すべきか等についてお話させて頂きました。

佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”
今年度の中津JCのスローガンは「一燈照隅 万燈照国」です。正に国民一人一人が領土・領海の保全意識を持つことが、国の主権や領土保全に繋がる。国民の意識向上が大事ですね。



山本理事長、お招き頂き、ありがとうございました