4月7日は群馬県高崎市に所在する陸自新町駐屯地創立61周年記念行事に参加して参りました。

佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”

司令の宮田1佐とは防衛大学校の同期の間柄です。また新町駐屯地には第12後方支援隊と第12施設中隊が基幹部隊ですが、両方の部隊共に東日本大震災においては福島で活動して頂き、福島県出身の佐藤としては御礼を言わずにはいられない気持ちでいっぱいでした。

佐藤の実家近くのあずま運動公園内の体育館の避難所側で入浴支援を行って頂いたのも12後方支援隊でした。ありがとうございます。


新町駐屯地はまさに地元と連携を密にして61周年です。長野県松本からの移駐の際も、地元の積極的な誘致運動のおかげで地元と二人三脚での今の姿があります。これからも一歩、一歩着実な歩みが大事ですね。


佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”
祝賀会食にも民主党の三宅議員、みんなの党の上野議員に参加頂きました。司令や協力会長共々鏡開き、「61周年おめでとうございます」


佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる” 佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”

各テーブルを回りながらの歓談と記念撮影、最後は司令の宮田1佐とともに。


ご盛会誠におめでとうございました。そしてまたお招き頂き感謝申し上げます。また参ります。