こんばんは。







今日も長女は高校を休みました。



わたし
朝が来るのが怖いです。

目が覚めると思うんです。

『今日はどんな顔してるかな』
『起きてくるかな』
『学校はいくのかな?いや、行かないよなー』
『何で声かけようかな』
『どんなふうに接したらいいかな』




色々考えると辛くて。



今日で1週間休んでます。








義務教育の小学校や中学校とは異なり
高校は単位が取れないと
留年若しくは退学じゃないですか。


おそらく長女には
留年も退学もかなり辛い事でしょう。

しかしながら
今の状況で
留年とか退学って言葉を
切々と説明したところで
ダメージを与えるだけ。



もう、わたしも
どうしたらいいのか困っています。





人生を長いスパンで考えれば
さほど辛い出来事では
ないのかもしれないけど
親として成長していく中では
なかなかのしんどいイベントですね。





まさか、自分が
子供の不登校でブログを綴る日がくるとは
思ってなかったです。



ちなみに
過食嘔吐は時々してますが
このタイミングで
過食嘔吐にすがることは
決してマイナスではないと思ってます。

ほぼほぼ
ちゃんと食べてるから大丈夫。




いつだか食べたケーキ。

コスパいいシャトレーゼさん好きすぎる。







今間違いなく言えることは

わたしが病まないこと。



わたしが折れちゃダメだって

言い聞かせてる。






頑張るよ、母。






では、またニコニコ