東京・江東区・中央区・千葉
【オンライン全国】

 

ゆるゆる自然療法ナビゲーター

中川さと子です。

 

今日から3月。

日中は暖かく、春の到来を感じますね!

花粉症の方にとっては、ちょっと辛い季節かもしれませんね。

 

さて、日常生活において、

病院に行くほどでもないような、ちょっとした怪我や火傷、虫刺され、肩こりなどがあった場合、

みなさんはどのようにお手当てしていますか?

 

例えば、すり傷の場合は、消毒液と絆創

虫刺されの場合は、かゆみ止め

肩こりには湿布・・・

 

といったように、

「薬箱」に常備している「使用目的に合わせたもの」

で対処するという方も多いのではないでしょうか。

 

もっと他にシンプルでナチュラルなお手当法があるといいなぁ

と思ったことはありませんか?

 

クレイは、ホームケアのたくさんの場面

で使うことができるとても優秀な自然療法です。

 

ホームケアを中心にクレイセラピーを基礎から学び、

クレイを生活に取り入れていくための

「クレイソムリエ講座®」のご案内です。

 

 

すぐに申込みたい方はこちらからどうぞ↓

虹募集中

 

【オンライン】

『2日で取得する クレイソムリエ®講座』  

・ 4月12日(水)&4月19日(水)  10時~13時 

 

【対面/門前仲町】
『1日で取得する クレイソムリエ®講座』 

・ リクエスト開催

お申込はこちら
※お申込み締め切りは講座開催日の1週間前までです

 

 

 

 

クレイセラピーとは?

 

クレイとは「粘土」のこと

 

クレイは地球の火山活動などでできた溶岩が

数百万年から数億年という長い長い年月をかけ

大気や水、熱など、さまざまな刺激を受けながら

出来上がったものです。

 

クレイセラピー(粘土療法)は、

ミネラルを豊富に含む粘土を使って

紀元前から人を治癒してきた自然療法です。

 

日本ではまだあまり知られていないクレイですが

ヨーロッパでは、ケガや病気の治療など

医療目的でも使用されてきました。


その働きは科学的には解明されていない事が多かった

にも関わらず人々に愛され続けてきました。

 

近年になり、科学の進化により少しずつ

働きの理由が明らかになってきています。


特に、鉄、カルシウム、マグネシウムなどを含む、

人工では作る事の出来ない豊富なミネラルバランスが、

皮膚や身体、さらには、メンタルに与える影響も注目されています。

 

 

娘の出産をきっかけに、

自然療法に興味を持った私は

 

家族や自身の健康の為に

なるべく薬や市販の化粧品などは使いたくないなぁ

と、いろいろな自然療法を学んできました。

 

そんな私が初めてクレイを知ったのは、

アロマテラピーを学んでいたとき。

 

美容パックの基剤の一つとしてクレイを使ったので

あくまでサブ的に使うものだと思っていました。

 

その後、

クレイが美容目的以外にも

ヘルスケアなどで幅広く使える

 

ということを知って

生活に取り入れるようになり、

 

その使い勝手の良さに、

どんどん魅了されていきました。

 

image

 

私がクレイに魅力を感じた点はたくさんありますが、

 

「種類や禁忌が少なく、保存や扱いが簡単なところ」

 

が面倒くさがりやの私にとっての

一番のポイントだった気がします♪

 

 

また、そんなクレイの最大の魅力は、

優れた吸収・吸着作用があること。

 

クレイの表面はマイナスに帯電していて

プラスに帯電した老廃物などのカラダに不要なもの

を引きつけて吸着し、排出(デトックス)してくれます。

 

普通に生活しているだけで、

農薬、添加物、放射能といった

「カラダには不要なもの」が

どんどん入ってきてしまう現代だからこそ

 

出すこと(デトックス)が得意なクレイのチカラが必要

なのではないかと感じています。

 

 

今では、洗顔などの普段使いからレスキューケアまで、

「日常に欠かせないモノ」

となっているクレイの我が家での使い方をご紹介しますね。

 

・洗顔

・歯磨き粉

・美容パック

・怪我や火傷

・皮膚トラブル

・風邪(咳・喉の痛み・鼻水・熱)

・冷え対策

・眼精疲労

・内臓ケア

・日焼け後ケア

・野菜やお肉の下処理等

・静電気対策

 

などなど

 

{31F63E15-9F64-4D8D-9475-CEAD69F09819}{34B2B35A-8D09-4FCC-A835-4D983B41E14E}{8018E957-F487-42A8-BC2E-7E45B2B6132D}image

image{FDEE1746-12E5-495D-A55A-8384D0E5F84C}{FC9C0EE4-D860-4154-8065-07174ED0EE93}image

{5F95F95B-49E5-45B7-93F9-7A7766C5D9D8}{A3331755-AAAC-411A-B04A-A5B87BFDB48F}{621F4A36-E135-4BF3-A705-3D44859F0267}

 

我が家の薬箱には、

いくつかの自然療法アイテムがありますが、

その中でもクレイの活用頻度はとても高いです。

 

 

また、エイジングケアが必要になってきた私自身の

頼れる美容アイテムでもあるクレイ。

 

普段から洗顔やたケアをしているおかげか

肌のトラブルはほとんどありません。

 

そして、なんと言っても

自宅で気軽にエステ並みの美肌ケア

ができるのも嬉しいところ♪

 

 

クレイを家に常備しておけば、

 

ママの美容ケアから

家族のちょっとしたケガや病気のホームケアまで

幅広く使えて、いざという時にも安心です!

 

 

アロマセラピーなどと比べると、

まだまだ認知度の低いクレイセラピーですが

その可能性は無限大!

 

クレイは究極の自然療法の一つなのではないか
とも考えています。

 

日々クレイを使っていくことで

自分のカラダからの声に耳を傾けるようになり

カラダが素直になっていきますよ。

 

そんなナチュラルなパワーを持つ

クレイの魅力を1日または2日にギュギュッ

と凝縮してお伝えしているのが

 

『クレイソムリエ®講座』

 

クレイソムリエ®講座は、

ご自身やご家族のホームケアを中心に

クレイを基礎から学び、生活に活かすことができます。


 

使い方は、とても簡単なクレイですが、

面倒くさがり屋の私でも続けられている

シンプルな使い方やアレンジ方法もお伝えします。

 

どんなにいいものでも

「面倒で使わない・・・」

ということが一番もったいないので

 

<シンプルで、簡単に、楽しみながら、続けられる方法>

 

をお伝えしていきたい♪と考えています。

 

ぜひ、ご一緒に「クレイのある暮らし」

をはじめませんか?

 

 

こんな方におすすめです

 

チェック できるだけお薬に頼らず自然のものでケアしたい


チェック 薬はできれば使いたくないけど他のケアの方法を知らない

 

チェック 病院に行く前にまずは自宅でできることを知りたい

チェック ズボラでもできる自然療法に興味がある

チェック 素肌美人になりたい


チェック 体験会に参加してクレイをもっと知りたくなった

チェック 独学で使っているけど、状態に応じたクレイの選び方がよくわからない


チェック なるべく肌やカラダにやさしいものを使ってケアをしたい

チェック ナチュラルなスキンケアを実践したい

 

チェック クレイセラピーを伝えたい

 

 

講座内容のご紹介

 

・クレイを使うときの注意事項

簡単に使えるクレイだからこそ、安全に使うための注意事項

をしっかり学んで、リスクを回避しましょう。

 

・クレイの働きや作用

クレイの働きや作用をきちんと知ることで

クレイを正しく使うことができ、クレイの働きを上手に

活かすことができるようになります。

 

・クレイの種類とその特徴

クレイ5種類の用途、特徴、違いなどを

ケーススタディーとともに学びます。

 

・クレイの使い方や道具

美容やホームケアとしての使い方から、

クレイパックを含め基本的な使い方を知ることができます。

また、必要な道具やあると便利なグッズもご紹介します。

 

・クレイの実習(手首パック)

実習を通じて、ペーストの作り方やクレイの扱い方を学び

クレイを体感していただきます。

 

 

 

受講特典

 

講座には嬉しい5つの特典もお付けしています。

 

【特典1】5種類のクレイ(5,500円相当分)をプレゼント

対面の場合はclargile(クレイル)のクレイ5種類(70g入り×5)を講座当日にお持ち帰りいただき、

オンラインの場合は、郵送にてお送りします。

受講後、講座で学んだ全種類のクレイをすぐにお試しいただけます。

 

 

【特典2】メールによるアフターフォロー

     実際に使ってみて生じた疑問などは、メールにてフォローさせていただきます。

     期限などは設けていませんので、いつでもメールでご質問いただけます。

 

【特典3】竹製のスパチュラを1本プレゼント(認定書に同封)

     ペーストを塗るのにとても便利な竹ベラです。

 

【特典4】「クレイソムリエ®認定証」を発行

     認定証は、講座終了後にクレイトラストリンク協会より郵送されます。

 

【特典5】facebookグループへのご招待

     Facebook の「クレイソムリエ🄬」グループにご参加いただけます。

     クレイソムリエ🄬認定証を受け取った方だけのグループです。
     意見交換、情報交換、交流等に活用できます。
     ※ご参加の方は、facebookのアカウントが必要となります

 

【特典6】オリジナル資料をプレゼント

     当教室オリジナル クレイの使い方ミニBOOK、クレイの使い分け早見表

     をお渡しします。

 

【クレイソムリエ®講座 ご感想】
 

●「クレイ」っていう名前は知っていたけど、実際に効果、使い方、歴史などを学んで

こんなに何でも使えて、すごいんだ!!と思いました。

これから自分で使ってみたいものがたくさんあったので、いろいろためしてみたいと思います。

もっと多くの人に知られたらいいのになぁと思いました!!

<A・H様>

 

●とても分かりやすく教えてくださりありがとうございました!

私もだいぶめんどうくさがりなので、使いやすいコツを教えてもらったので

これから色んなことに試してみたいと思います。

手首パックのBefore Afterにもビックリしました。

<N・S様>

●とてもわかりやすく、話もしやすく、クレイ以外のオイルの使い方なども教えていただき、

中川さんを選んで良かったと思います。なんといっても私との共通点「ずぼら」そのお陰で参考になることがたくさんありました。

クレイも色々な使い道があって面白い!もっといろいろなことを試してみたいと思いました。
<S・M様>

 

imageimageimage

 

【クレイ体験会 ご感想】

 

● クレイを塗った部分が後からどんどんポカポカしてきて、実際に内臓も温まってくるような感覚があり感動した。
● 夜ぐっすり眠れた。
● 肩凝りが減っていた。
● クレイをしている部分から疲れが吸われているような感じがして、とても良かった。
● 時期的にひんやりしていて気持ちが良かった。
● 一度の使用で目に見えて変化が分かるので、クレイの力に驚きました。とても良いものだと思ったので、早速自宅でも取り入れてみたいです。
● 左手首にクレイをのせた後、すぐに肩から手先の中がアクティブになったのが驚きました。終わった後は左腕がとても軽くなりました。
● 手首パックがとても気持ちよかったです。肌の色がパックしたところと、していないところで変わってびっくりしました。
● ほうれい線が左右で違い、腕のだるさが軽くなりました!びっくり!

 

 

 

『クレイソムリエ®講座』日程
◆日程:
 【東京・江東区開催】
 『1日で習得できるクレイソムリエ®講座』 
 ・リクエスト開催


  開催場所: 東京都江東区門前仲町

 【全国オンライン開催】
 『2日で習得するクレイソムリエ®講座』

・ 4月12日(水)&4月19日(水)  10時~13時 

 
  開催場所: オンラインZoom

◆講座費用: 対面/オンライン ともに 41,800円(税込)
        オンラインの場合のテキスト等の送料も含みます。

◆定員: 各3名 

お申込はこちら
※お申込み締め切りは講座開催日の5日前までです

 

 


日程リクエストも受付中です♪

出張開催、お子様連れのご受講(自宅のみ)等も

お気軽にお問い合わせくださいね

 

手紙お問い合わせはコチラへ