2022年8月のお話です。
この日は、おたかさんが一日だけ夏休みを取っている金曜日でした。
(まとまった夏休みが取れないから、いつも細切れで休みを取ります)
昼間は、新世界に串カツ食べ放題に行って・・・
その後はヒルトン修行で梅田に向かいました。
これで2022年は10泊目となり、ヒルトン大阪で解脱となります。
※2022年1月~8月末までに10泊したら、2024年2月まで?ダイヤ延長のオファーを頂いてたので
この解脱で2024年までダイヤが確定でした。
そもそも、カード年会費払えばたったの10泊でダイヤになれちゃうこと自体がおかしかったよね
こんなの誰でもダイヤになれちゃう
そして、チェックインして、お部屋に着いたとたん・・・
おたかさんが、「じゃっちょっと会社行ってくるわ
ゆっくりしといて~
」
・・・と、出て行ってしまいました
職場が割と近いので、片づけたい仕事があるから・・・とのことでした。。。まじめかッ
もっと楽してもいいのに、もっとズルしてもいいのに、なんでそんなにまじめなのか 私には理解できません
サービス残業、サービス出勤なんてしょっちゅうだし、今月もすでに 二日はサービス出勤しています。。。
おたかさんは、どこの部署にいても全力で、会社の事を常に考えて仕事してるんです。。。
だから、しょっちゅう寝言とか、寝ぼけて会社の仕事の事を言っています。。。寝てる時も仕事の事を考えてるのね
ただ、会社は上手く活かせていないのが本当にもどかしい
私は、最悪のケースになったら困るので、お願いだから無理をしないで欲しいのです。。。
今年だって、まだ夏休みを取れていないのです。。。
おたかさんが居なくなってしまい、暇なので初めてティータイムに行ってみました
おお、クッキーしかないのかと思いきや、しょっぱい物も色々と種類があるのですね♡
クッキー二種類と、ビスコッティ。
ケーキも数種類ありました。
アールグレイとオレンジのムース
スフレチーズケーキかしら??
黒糖とパッションフルーツのヴィーガンケーキ
ライチとグレープフルーツのゼリー
私の得意なしょっぱ系もありました♡
フォカッチャのカボチャサラダサンドイッチ
玉子とキュウリとチェダーチーズのサンドイッチ
えびせんべいみたいなもの
しょっば系が一番安心するわ~ww
ってことで、オレンジとアールグレイのケーキと、サンドイッチを頂いてみました。
珍しく、甘い物も取ってみました
ここに来る前に、串カツをお腹いっぱい食べているのに、それでも食べちゃいましたけど(爆)
ちなみに、私は甘いものが苦手なので、めったに食べませんけども
もし、甘いものを食べなきゃならない時には、必ず甘い物から食べて、最後にしょっぱ系で〆ます。
絶対に甘いもので終わらせられないタイプなのです。。。
だから、食後のスイーツとかって、私には全く不要なんです。また、しょっぱい物食べたくなっちゃうから(爆)
うちの家系は割とそうなんですよね、弟もそうだし、甥っ子もそうなんです。。。何だろう・・・遺伝?
若いころ、その話を友達にすると、必ず変人扱いされました。。。
お部屋に戻ったら、ウェルカムアメニティが届いてました。
ヒルトン饅頭と、黒糖のラスクです。
お饅頭には手を付けませんが・・・
黒糖のラスクだけ頂いて行って、うちのママさんにいつも上げていますw
おたかさんもいないので、お部屋でお昼寝しました
明日は、何度か書いておりますがカクテルタイム編です。