今日は、一旦2013年9月に行った、クアラルンプール編を書いていきたいと思いますウインク

 

前回の記事は、グランドハイアットクアラルンプールのカクテルタイムの様子でした。

 

 

 

この時は、アニバーサリーパッケージという、記念日や、誕生日のプランで宿泊してみました。乙女のトキメキ

 

つか、ぶっちゃけなんの記念日でも、誕生日でもないんだけど・・・滝汗タラー

 

この日は到着が遅い予定だったから、カクテルタイムに間に合わないし、でも外に食べに行くのも面倒だし・・・

 

到着日のディナー1回分と毎朝食がついて、けっこー安かったので、このプランに。ニコニコ

 

このプランで宿泊をすると、38階にあるThirty8というレストランで(なんて安直なネーミング)

 

1回だけ、3コースディナーと、毎朝食がとれるのです。

 

まあ、3コースディナーですから、前菜、メイン、デザートを選択肢からチョイスするんだろうな、なんて思ってました。

 

 

 

 

   メニューはコチラ

 

イメージ 2

 

この中から選べばいいの???と聞くと・・・

 

いや、選ぶ必要はなくて、全部出てくるとのこと・・・Σ( □ ;)どっひゃーハッ→昭和的リアクション

 

 

 

 

 

  そうこうしている間に、アイスティーが運ばれてきます。

 

 

 甘~いアイスティーですが、さらにライチが三つも入っています絶望

 

イメージ 3

 

 

 

 

 

 

  前菜的なものが一気に運ばれてきましたっっっ(驚)

 

シーザーサラダと、春巻きと、カリフォルニアロールでした・・・

 

これらを一気に前菜と呼ぶのは、かなり強引ではなかろうか。。。ニヒヒハッ

 

まあ、メニューのどこにも前菜とは書いてないんだけど・・・

 

日本の安い居酒屋チェーンとかのコースメニューなら、これはアルアルな感覚。。。

 

 

 

  シーザーサラダ

 

 

同行者が、乳製品嫌いなもので、必然的にあたし一人で食べるハメになる。。。

 

 

 

  春巻き

 

 

カリッカリに揚げられていて美味しかったです。

 

 

 

 

  カリフォルニアロール

 

いきなり炭水化物とか、揚げ物を出してくるものだから、もうお腹が一杯に。。。_| ̄|○

 

この量、二人前ですよ・・・滝汗タラー

 

 

 

  チキンとマッシュルームのクリームソースペンネと、季節のお野菜のソテー

 

 

いい加減にしないかびっくりマーク(爆)

 

おかしいだろ、こんなの~笑い泣きおいで

 

炭水化物祭りだよ、もうお腹いっぱいだっつーの泣き笑い

 

 

 

  チキンとマッシュルームのクリームペンネ

 


 

 

 

  お野菜のソテー

 

 

ここにきて、咀嚼で満腹中枢を刺激されそうなやつ・・・

 

すごく頑張ったんだけど、半分も食べられませんでした_| ̄|○

 

 

 

 

そして・・・さらにお皿を持ってくるじゃあーりませんかっポーンハッ

 

  スズキの甘酢あんかけ

 

で~ん!!!

 

 

気は確か?と言いたくなるようなボリュームに、二人とも開いた口が塞がりませんΣ( □ ;)

 

30センチ以上はあったかと思われる、このスズキのデカさ、ハンッパなかった。。。煽り

 

そして、この調理法にするもんだから、硬くて美味しくなかったです。。。

 

甘酢あんかけなんて望んでいない。。。悲しい ポワレとかの方がまだ良かった。。。

 

 

 

 

 

  そして、デザートにソフトクリームのイチゴソースかけ

 

 

もういいよ~_| ̄|○

 

 

3コースディナーといいつつも、全部で7品の居酒屋メニューみたいな感じでした。。。

 

確かに量は多くて、食べ盛りのわんぱくキッズでもお腹いっぱいになることは間違いナシ。

 

ただ、ホテルのメインのレストランですよ、ここ。

 

ピアノの生演奏とか、歌手の方のステージとかやっちゃう感じの。

 

 

それが、あんなコンセプトもへったくれもないような、ありあわせの料理7品って、ビックリでした。ネガティブ

 

シーザーサラダ、春巻き、カリフォルニアロール、ペンネ、野菜のソテー、スズキの甘酢あんかけ・・・って、

 

和洋中伊って感じ?滝汗

 

いやー、これがほんとに記念日とかの料理じゃなくて、逆に良かったよ(爆)

 

むしろ、もうイタリアンで統一してくれた方が良かった。。。ネガティブ

 

沢山出しておけば・・・数撃ちゃ当たる的な考え方、止めた方がいいと思う。。。

 

グランドハイアットのレベルで、こんなレストランがあるってことに、衝撃を受けた夜でした。。。

 

 

 

  夜景は、このレストランから見るのが一番キレイだっただけに残念だ。。。