- 前ページ
- 次ページ



寒くなってきましたね
なかなか皆様お誘い合わせの上とは言えない昨今、また相変わらず子育てに追われる毎日ですが、トロンボーンの志賀聡美さんや、横笛の山田路子さんにありがたくもお誘い頂いて、私自身楽しみなライヴの、年末までのご案内をさせて頂きます
以下3本、休日の昼間ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします☺️🍀。
——————————————————————
11/21(土)@赤坂カーペディアム
志賀聡美(trombone), 田中さとこ(p), Mayuko(Tap&vo)
14:00/15:30
music charge;2000円+オーダー
(2ndはツイキャス&Facebookにてライヴオンライン配信予定)
ツイキャスオンライン配信アドレス
https://twitcasting.tv/mayuko_tap/
・オンラインお気持ちチケット🎫
https://peatix.com/event/1674483/view
・PayPay投げ銭
ID mayuko_tap
——————————————————————
12月6日(日)「日曜お昼のひらめきLive☆」
@コクリコットフォルテ(船橋)
コクリコットフォルテ
船橋市本町4-39-8興和第三ビル101
080-3348-5915
(JR船橋駅南口より徒歩5分)
出演: 山田路子(笛)、田中さとこ(ピアノ)
13:30オープン14:00スタート
料金:3500円+オーダー
ご予約:y-michiko@cactus-company.com
限定20名様
——————————————————————-
12/20(日) クリスマススペシャルライヴ&セッション@柴崎さくらんぼ
志賀聡美(tb),田中さとこ(p),川本悠自(b)
時間 14:00~16:00
1st 14:00~14:50ライヴ
2nd 15:00~16:00 ジャムセッション
楽器、ヴォーカルどなたも参加できます(楽譜をお持ちください)
MC3,000円(学割2,000円)+オーダーミニマム1,500円
Jazz Club さくらんぼ
京王線・柴崎駅南口改札前
〒182-0007 東京都調布市菊野台 2-22-3
Tel 042-488-0626
——————————————————————
また、先日は朝から、歌手で素晴らしい作曲家、志方あきこさん楽曲のレコーディングの仕事にも呼んで頂き、久々の録音現場、一音一音自分の音も聴かさせてもらえ、感謝の時間でした☺️🍀。
感染予防しながら、皆様もどうぞお元気でお過ごしくださいね
また、今年定期レッスンを休任してから、今のところ本当にゆっくりの月一ペースや単発のみですが、渋谷近辺で個人レッスンもボチボチと始めてみましたので、コロナが落ち着いてから、暖かくなってからなどでも大歓迎ですので、もしもよろしければお問い合わせくださいね♪
私の方はやはり相変わらず家事育児に追われる毎日ですが、現在園児の子供達は私の思うようにはなかなかですが、お陰様で圧倒的に元気に育っており、毎日体力気力がやられております。
寒く感じる日もちらほらな季節になって来ましたね
ここのblogでは事後報告ですが、10月前半はこのコロナ禍の中、主催者やお店が感染対策をしっかりやってくださった上での演奏機会を頂き、本当にありがとうございました🍀
10/4日曜、千葉県市原市の更級日記1000年紀記念行事にて。
横笛山田路子さんと、お琴の喜羽美帆さんと演奏させて頂きました🍁♬。更級日記にゆかりのある市原市、住所にも更級という地名まであり、平安時代の生活に思いを馳せたくなります☺️。
更級日記、読んでみないとですね。
本来ならば、牛車や十二単衣の方々のパレードなども行われるはずだったというこちらのイベントでしたが、規模を縮小し、また通りすがりの方々中心にという変更をされつつも、こうして無事演奏させて頂けたこと本当に感謝です。
牛車にまで乗せていただいちゃって、すみません。和楽器のお二人のように、ちゃちゃっと着物が着られれば良いのですが、、
。
また、横笛の山田路子さんにお誘い頂き、10/11は船橋にあるステキなジャズライブハウス、コクリコットさんにて日曜昼間のライブ演奏に参加させて頂きました🎵
この日は路子ちゃんのステキな新旧色々なオリジナル曲中心の演奏でしたが、久々にお客様の前で、スリル感のあるライブ演奏、本当にとても楽しかったです
私は今は子育ての関係から、なかなか休日の昼間中心でポツリポツリしか活動できないのですが、そんな状況を共演してくれる方やお店に汲んで頂いて演奏させて頂けること、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
にしても、この夏は夏休みも少なかったこともあり、本当に子供の幼稚園送り迎え&公園遊び付き合いで、自分が子供の頃以来の日焼けをバッチリしてしまいました。子供のいなかったひたすら音楽ばかりやってた頃はどれだけインドアだったんだって感じです。
いやー、本当体力やら早寝早起き習慣付けにまだまだ日々ついていけませんが、幸せなことですね。体使って子育て頑張らねば😂。ありがとうございます。
今後はまた少し間をあけつつですが、11/21土曜に赤坂カーペディアムにてトロンボーン志賀聡美さん、タップ&ボーカルのマユコさんとの配信あり演奏、12月もまた路子ちゃんと船橋コクリコットにてのライブ演奏もさせて頂きますので、機会ございましたらどうぞよろしくお願い致します☺️🍀

今回は、私はピアノの他にピアニカも少しだけ加えてみようかなと思っています
・9月19日(土)赤坂カーペディアム
志賀聡美(トロンボーン)
田中さとこ(eピアノ)
Mayuko(タップ&ボーカル)
14:00- 15:00- mc¥2000
15:00- ライブ配信あり💻
☆https://twitcasting.tv/mayuko_tap/
(まゆこツイキャス)
☆https://www.facebook.com/satomi.trombone
(志賀聡美&田中さとこFacebookから)
配信の方はどなたでも無料でご覧頂けますが、よろしければお気持ちチケットを添えて頂けましたら、とてもうれしいですm(._.)m
☆Paypay投げ銭
宛先ID: mayuko_tap
☆お気持ちチケット🎫
https://peatix.com/event/1626960/view
決済方法 カード、コンビニ/ATM、Paypal/銀行
お店の方は少人数制&感染対策をされておりますので無理なくお会い出来ます方は、赤坂で、
オンラインで配信を見ていただける方は、ご自宅などで・・・
一緒に楽しい時間を過ごして頂けましたらと思います♪
数日はアーカイブ配信も残るかと思いますので、よろしい時間ございましたら、ご視聴どうぞよろしくお願い致します🍀

ここ3ヶ月ほど大変な世の中でしたが、皆様ご無事にお元気でお過ごしでらっしゃいますか。
私の方は、何かと色々もありましたが、お陰様で元気に、また家族共々元気で過ごせている有り難さを感じています。
コロナによる社会全体の外出自粛中は、とにかく感染予防と家族の健康と、そしてやはり年子男子たちに毎日24時間振り回される毎日でした。が、そんな中、故郷高知のよさこいまつりも開催以来初の中止が決まったとニュースで見たことから、かなり前の録音映像ですが、自分がジャズにアレンジしました「よさこい」ピアノトリオ演奏動画をyoutubeにアップしてみました。
bass;芹澤薫樹
drums;長谷川ガク
自分なりの故郷への愛を込めているつもりです☺️。よろしければご覧になってくださいね🍀
そして、コロナによる外出自粛が解除されました6月は、お陰様で前半に色々と音楽事業にも参加させて頂き、本当に幸せで感謝の気持ちでいっぱいです。
まずは、6/3には、篠笛奏者山田路子さんの、元々3/20に予定しておりましたライヴの延期開催としまして、六本木クラップスさんでの無観客配信ライヴに参加させて頂きました🍀(このブログにては開催のお知らせを事前に行えずすみませんでした。)
久々にアンサンブル演奏にて生配信という形ではありますが、ライヴ演奏に参加させて頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。配信では沢山の方々が温かく視聴くださり、みっちゃんならびにスタッフの皆様に頭の下がる思いであるとともに本当にありがとうございました!
続く6/6には、音楽家、志方あきこさんの楽曲にピアノでレコーディングに参加させて頂き、相変わらず想像力膨らむ素敵で緻密かつ壮大な音楽に、これまたこんな時期にも関わらず、状態の整ったベーゼンドルファーのピアノで、1人きりの広々スタジオにて録音演奏に携わらさせて頂けたこと、一音一音に弾かさせて頂ける嬉しさを感じました🍀。
そして何と言いましても、6/8は、ここの会場が新規移転されました時からヤマハピアノ講師としてお世話になりました、スガナミ ミュージックサロン目黒の、私の担当は最終のレッスンでした。
今回のコロナ事情より、どうしても子供の定期レッスンの保育預けに限界を感じてしまい、心の中は本当に泣く泣くですが、今回は退任させて頂く運びとなりました。
私の稼働曜日にいらした先生や、受付スタッフの方々と。
思い起こせばはや15年、いや16年?、自分がまだ講師になって3,4年目頃から本当に本当にお世話になり、思い出も数知れずです。長く通って下さった生徒の皆さんはじめ、楽器店の方々、また先生方には感謝の言葉もありません。
また、今回の社会情勢による急な退任だったこともあり、ご挨拶できていない方々も沢山おり申し訳ない気持ちもあります。
ただ、ヤマハ講師としての在籍は続けますので、今の自分の時間事情と合う稼働地が見つかりましたら稼働させて頂きますし、またもしもこちらの会場でもイベント等でお世話になることが今後もございましたら、その節には何卒どうぞよろしくお願い致します♫
本当に本当にありがとうございました‼️
そんなこんなで、10月位まで決まっておりました公演コンサート、ライヴなどは従来の形ではひとまず全てキャンセルとなり、世の中の状況も見ながらしばらくは子育てを頑張りつつ、今後自分にとってはかけがえのない音楽活動や仕事、レッスンも、その時々の社会の状況や子育てとの両立を模索する日々が続きそうです。
お陰様で、上の子も入園式が延びていた幼稚園生活も色々な制限はあるものの無事始まり、親共々朝方生活を頑張らねばですね😁💦
、、、にしてもうちの2人の息子は、ピアノよりも興味のあるものがそれはそれは沢山あるようで、
😂😂

最終手段でどうにかドレミにも興味を持ってもらう時間を1日1分取ることにチャレンジしてます。18年選手の電子ピアノなのでまあ良いのですが、まさか自分の楽器にこんなシールを貼ることになる日が来るとは💦😎。まあ、息子とはいえ、興味の対象は人それぞれですものね☺️。それぞれの成長を見守らねば(⌒-⌒; )。
本当に、皆さんが変な心配なく、健康で毎日楽しく過ごせる日が戻りますよう!
私もボチボチ頑張ります。
つい先日、今のコロナウイルスの社会状況が良くなりましたら是非実行したい!いう形でお伝えさせて頂きました、3/20のライブのお知らせですが、やはり今回は考慮の上延期という形となりました。
企画、リーダーの、横笛山田路子さんの延期のお知らせ、苦渋の思いをわかって頂けたらと思い、こちらにそのままお伝えさせて頂きます。
また今のこの状況が落ち着きましたら、改めてお知らせさせて頂きましたますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します!!
皆さんもくれぐれも、健康管理にお気をつけて、感染してしまう方々がこれ以上増えない様、いっときも早く状況が落ち着きますよう祈っています🍀。
以下、山田路子ちゃんからのライブ延期のお知らせ文です。↓
3/20に六本木クラップスで予定しておりました
「春の宴」ライブですが
やはり延期させて頂く事となりました。
楽しみにして下さっていた皆さま
本当に申し訳ありません。
こんな時だからこそ
楽しい音楽をお届けしたいナ♪と思い
ギリギリまでねばって
配信ライブ出来ないかなど、いろいろ検討したのですが
ちょっといろいろ難しく😣💦
不安な気持ちでライブにいらっしゃる方や
行きたいけど行けない方もいらっしゃるでしょうし
いろいろなリスクとの闘いで
ここは一旦落ち着くまで、待つ事に致しました。
また落ち着きましたら
同じメンバーでライブを行いますので
それまで皆さまお元気でお過ごし下さいね。






