脚の具合もまあまあ、、、なので出かける。座ってるよりも立ってるほうが楽というか、、、天気がビミョーだが、むしろ暑すぎなくていいか。



パレスチナと出会うマーケット
MEET PALESTINE MARKET
日時:2024年5月19日(日曜日)
時間:12時−17時 (セットアップ/準備は午前10時から、片付けは18~18:30まで)
場所:下北沢ボーナストラック


場所が下北沢と世田谷代田の中間ぐらいだというので、下北沢からナビだより、、、と思ったら向こうからクフィーヤ巻いた人が歩いてくる。間違いない。

ちなみに、こちらがパレスチナのクフィーヤ。赤はヨルダンだったかな?

パレスチナに行ったとき買わなかったのは、当時、日本の若者の間で「カッコいいから」というだけでアラブ風ファッションが流行っていたので、若ぶってると思われるのも嫌だったからw。

ガザのPLOショップで、パレスチナの旗の色のマフラーは買ったのだが、この暑いのに。ってのと、段ボールに入れて天袋にしまっちゃったので、しばらくは取り出せない。
いくつかブースが並ぶ中、たまたま覗いたら、ここだった。


いや、まさに、この方のX(旧Twitter)を直前に電車の中で読んでいたので、何やら縁を感じw(同じ木村さんだしw)



ガザ市民を支援「パレスチナの鍵」 ペンダント制作、販売・清瀬の木村さん 売り上げを人道支援組織に寄付





手作りのシルバーアクセサリーに、文字が刻んである。(ローガンの私にはちょっと見えない、、、)


記事より。文字見えるかなー?

↓こちらに上がってる写真は文字が見える

 

パレスチナを想う人が、こんなに集まってる、、、と、胸がいっぱいになりました。




〜〜〜〜〜〜〜〜

パレスチナあたたかい家、集計アップされてました。