先週からの続きです。
 
(kenta90ツイート8月17日)
畑のトウガラシのミジン切りがメチャ気に入ったので、ボリビアで食べたリャフアという辛いソースを見よう見まねで作ってみた。タマネギとトマトを加えてジューサーにかけて、塩で整える。ジューシーな鶏モモステーキにかけたら、さっぱり爽やかな味わいで懐かしかった。
{62BA82DF-9975-4E8A-BDBD-8620E6DA77C7}
 
 
そして今週も。インスタ女子登場。
{A51C46BC-DA2D-44BA-9236-52A3968CAF8B}
(kenta90ツイート8月22日)
この夏12回目の冷やし中華。昨日、収穫したトウガラシ、トマト、タマネギで作っておいたリャフア、爽やかな辛さがバッチリ合います。自家製ハムはパクチー風味。
{2CE2C495-81CA-42F1-920D-2972B954A701}
 
調子に乗って、夜また鶏肉のにんにくソテーにリャフア掛け。食い過ぎ?
{FAAF4221-47C9-47DE-8CEE-80FDCEA760A8}

 
「リャフア」というのは、ボリビア料理の食卓に必ず付いてくる、辛いフレッシュソースで、ペルーなら「アヒ」。
 
メキシコはじめ、全体どこでも通じるのは「サルサ」。直訳すれば「ソース」なんだけど、とにかく辛いので日本のブルドックソースなんかと混同すると事件が起こる。ちなみに「サルサソース」なんて商品名を見かけたら、それは「馬から落馬」「頭痛が痛い」案件である。
 
踊りのサルサは、アメリカでラテン風な曲が作られた時に誰かが名付けた。それが世界中でヒットして中南米にも逆輸入された。
 
 
 
で、
見よう見まねで作っているので、記憶にある味や、他の人の作ったのとは違うが、それで良い。リャフアは各店、各家庭、さらに一人一人違う物である。という訳でケンタシェフにはケンタシェフのリャフアがある。
 
今日も今日とて。
(kenta90ツイート8月23日)
リャフア作りが止まらない…作るたびに入れる青トウガラシの本数が15本、20本と増えてってます。今回は紫タマネギで作ってみたので、赤っぽい色になりました。
{048DCA05-E4BD-4507-97C9-682DDBB0C7E1}
{F590D6E3-EC86-4F19-81DF-97AFD2E117C2}

パンにマヨネーズかけてリャフアのっけたのが美味すぎ!
{E34CC310-87D7-49C0-9B32-863B3592380A}
 
 
夏太り必至だな。。。