口もとは美と健康の入り口♪石井さとこです。



東京は雨。桜の花もしっとりと🌸



このところ、デンタルケアについての取材が増えました。歯ブラシの話題も多く、電動歯ブラシの使い方にも触れます。


電動歯ブラシは時短になるので、ランチタイムの後に使う時もあります。大体2分くらいですね。

口内を4分割に分けて、上下満遍なくがポイント。

朝晩の歯磨きは歯ブラシをしっかりと使います。


最近は色々なタイプの歯ブラシがあり、中々迷います。私はコンパクト3列、毛の硬さは普通を長く使ってます。お気に入りの歯ブラシです。

お気に入りの歯ブラシを見つけると、歯磨きが楽しく、歯磨きが上手くなる事あります。

どんな風に使うか、工夫もします。

自分の歯、口内に合ってるなと感じるんです。

時々、染め出し液を使って歯垢の落ち具合をチェックするのも良いと思います。歯ブラシ、歯磨きが良く出来てるか確認出来ます。

良い道具は健康、健口に導きますね❣️

歯にふえろ🦷✨ https://ourage.jp/karada_genki/doctor/350659/アワエイジコラムです🦷