退院一週間 | Satokko PARK☆カラダ蘇り術(Re:BODY)をお伝えするパーソナルトレーナー@愛知尾張北部&広島県

Satokko PARK☆カラダ蘇り術(Re:BODY)をお伝えするパーソナルトレーナー@愛知尾張北部&広島県

一般社団法人体力メンテナンス協会認定講師でもあり、パーソナルトレーナーで、一人一人のカラダをオーダーメイドメンテナンスの『カラダカルテ』も大人気✨
難病女子として『成人スティル病&劇症肝炎&特発性大腿骨頭壊死症&スティーブンスジョンソン症候群』での闘病日誌なども発信中✨

本日二投稿ですチョキ


そう!!
一番に伝えなければならないことは…

『こんな状態で私を受け入れてくれる家族に感謝です!!!


そしてそして…

三人暮らしやっとできるはずなのに、地元での静養を許してくれた大切な旦那様音譜

私の静養しやすい場所を尊重してた、ご理解ある義理の両親目

忙しくなるこの時期に、受け入れ体制をとってくれている実家家族家

もろもろの方々に、言葉にならないけど…
感謝とお世話になります!!!



今まではどこかで、自分で頑張れると思ってたけど…やっぱり周りの力はとっても、必要なものですねっ合格



そして、ここ何日はか私の病院受診やら、ちょっとした買い物で外の風や太陽光を浴びるだけでも入院生活と全く違うっ!!


とはいえ、体力副作用もありお昼からは子供と共にお昼寝させてもらって…ぐぅぐぅ

ご飯は頂けますし…ナイフとフォーク割り箸おにぎり食パン


焦らずゆっくり過ごしてみよぅクローバー

周りの人(特にただでも忙しい母親には迷惑かけてますが…)甘えるしか、今はできませぬ…カメ


ホントにホントにこう言うことができる環境に感謝です!!!




少しずつ…少しずつ…光を見つけよー!!





Android携帯からの投稿