2023 年間コミックまとめ | 歯で開けたビールで洗え

歯で開けたビールで洗え

主にコミックとか食べものとかカープとか。
毎月の「コミックまとめ」は見やすさ優先のため、作家様の敬称を略していますすみません。


・『ペリリュー ─楽園のゲルニカ─』武田一義/平塚柾緒
・『BLACK BLOOD』琥狗ハヤテ
・『イムリ』三宅乱丈

読了冊数:950冊
書籍代:93,010円

【次点】
『君と宇宙を歩くために(1)』泥ノ田犬彦
『The Mark of Watzel』武富智
『ゴーグル』豊田徹也

【2023 BL Myベスト3】
・『40までにしたい10のこと』マミタ
・『あふれそうなプール』石原理
・『ヒズ・リトル・アンバー』ナツメカズキ

【次点】
『おしどり縁結び商会へようこそ』阿部あかね
『CURE BLOOD』戸ヶ谷新
『ラブネスト』南月ゆう先生
(見やすさ優先のため、敬称を略してますすみません)

 

↑BL部門、ほんとは琥狗ハヤテ先生の「BLACK BLOOD」がダントツの一位なのですが、それは年間総合ベストに入れているので「BLACK BLOOD」を外してベスト3を選んでいます。そこらへんは適当で。。

2023年のBLはとにかく琥狗ハヤテ先生と石原理先生にドはまりした年だったな。

どちらもほぼ全作品制覇しました。あと1~2作品でコンプリートなので、今年は全作品を制覇したいです。

 

ペリリューは去年からちょうど年をまたいで読了した作品で、去年の年間ランキングにいれられなかった作品。でもこの一年間、ずっと忘れられなかった作品。
人が人であること、人が人としていられるために心の支えとなるもの…他の作品を読みながら、何度も頭をよぎった作品。

 

「BLACK BLOOD」は個人的に自分の中で一番刺さった作品。

 

 

「イムリ」もすごかったな…
この作品もあとからじわじわ思い出す作品で、ファンタジーの醍醐味をこれでもかっていうくらい感じた作品。これ絶対ハリウッドで作ったら、指輪物語レベルのヒット作になるんじゃないかと思うんだけど。。

やーしかし、とうとう年間書籍代が9万を超えたか……


大丈夫、まだ10万超えてないから大丈夫……

今年も読んで買って読み続けたいと思います。
今年もよろしく(゚∀゚)


====1th BEST3 ====
・『さらい屋五葉』オノ・ナツメ
・『親愛なるジーンへ 2(特装版)』吾妻香夜
・『櫻狩り』渡瀬悠宇

《これもよかった》
・『CURE BLOOD』戸ヶ谷新
・『お伽話は地獄の果て、』市梨きみ
・『彼方のアストラ』篠原健太
・『かしこまりました、デスティニー~Answer~』さちも

====2th BEST3 ====
・『イムリ』三宅乱丈
・『40までにしたい10のこと』マミタ
・『四谷区花園町』高浜寛

《これもよかった》
・『恋染龍雨衣』朔ヒロ
・『トーキョーエイリアンブラザーズ』真造圭伍 
・『Flaver』さちも
・『こばなしあつめ』あみだむく

====3th BEST3 ====
・『ラブネスト』南月ゆう
・『悪魔はゆりかごを唄う 1』うめーち
・『鋼鉄と迅雷 』小鬼36℃

《これもよかった》
・『囀る鳥は羽ばたかない8』ヨネダコウ
・『あかね噺』末永裕樹
・『マーブルビターチョコレート』幌山あき
・『君が僕のすべて』西田東
・『闇金紳士のキケンな悪癖』さとう蜂子

====4th BEST3 ====
・『BLACK BLOOD』琥狗ハヤテ
・『シャングリラの鳥』座裏屋蘭丸
・『太陽よりも眩しい星 5』河原和音

《これもよかった》
・『深潭回廊1~3』永井三郎
・『メテオラ1~5』琥狗ハヤテ
・『山田と少年』三田織
・『ミワさんなりすます1~2』青木U平

====5th BEST3 ====
・『The Mark of Watzel』武富智
・『雪人 YUKITO』大沢在昌/もんでんあきこ
・『青のフラッグ』KAITO

《これもよかった》
・『パーフェクト・トキシック』なりた晴ノ
・『267夜~2人だけの最後の道行き~』いもあん
・『BL作家の心に残る一冊』アンソロジー
・『先生、ためしてみますか?』さとまるまみ
・『銀のエンジェル』碗島子

====6th BEST3 ====
・『シャングリラの鳥Ⅲ』座裏屋蘭丸
・『有賀リエ連作集 工場夜景』有賀リエ
・『レトリック』山田ノノノ

《これもよかった》
・『蜜果 3』akabeko
・『ディアマイキラーチューン』否田
・『スカライティ(1)』日々曜
・『病める時も、健やかなる時も、』野良おばけ
・『くさっても猫なので』関口かんこ
・『いきものBL図鑑 2~世界は××に満ちている~』璞つぶこ

==== 7th BEST3 ====
・『あふれそうなプール』石原理
・『レディ&オールドマン』オノ・ナツメ
・『休日のわるものさん』森川侑

《これもよかった》
・『フェアプレイ・フェアラバー』日乃チハヤ
・『君はゴースト』染谷みのる
・『ナマズを抱く』ムコQ
・『STAYGOLD』秀良子
・『線上の犬』墨田モト
・『もしも首輪がはずせたならば』トナミショウ

==== 8th BEST3 ====
・『金持ち君と貧乏君』秀良子
・『モンスターアンドゴースト 1』ヒメミコ
・『ゴーグル』豊田徹也

《これもよかった》
・『インハンド』朱戸アオ 
・『はじめて、はじめました。』暮田マキネ
・『ロストワールドエンドロール:ビアンシャンテ』久松エイト
・『テッペンカケタカ』石原理
・『ススム×ミノル』もちの米

==== 9th BEST3 ====
・『リウーを待ちながら』朱戸アオ
・『おしどり縁結び商会へようこそ』阿部あかね
・『君知るや』石原理

《これもよかった》
・『司書正 巻一』丸山薫
・『フランスはとにっき』藤田里奈
・『大人スキップ』松田洋子
・『自家恋愛中毒 』もんでんあきこ

==== 10th BEST3 ====
・『ジェラールとジャック』よしながふみ
・『予告犯』筒井哲也
・『カメレオンはてのひらに恋をする。1』厘てく

《これもよかった》
・『吸血鬼と愉快な仲間たち 2』羅川真里茂
・『テレワァク与太話』山田金鉄
・『髪と罅』7区
・『彼の肖像 』西田東
・『妄想怖男子』碗島子

==== 11th BEST3 ====
・『君と宇宙を歩くために(1)』泥ノ田犬彦
・『ヒズ・リトル・アンバー』ナツメカズキ
・『手のひらねこ1』鷹野久

《これもよかった》
・『マチキネマ』サメマチオ
・『野狐禅』蛇龍どくろ
・『GOOD BOY中毒』ともち
・『フールナイト(7)』安田佳澄 
・『エンドランド』まりぱか
・『ゴミ屋敷の鎌倉さん』あるくジョー

==== 12th BEST3 ====
・『神田ごくら町職人ばなし 〈一〉』坂上暁仁
・『ヘレナとオオカミさん』布里斯
・『不朽のフェーネチカ』竹良実

《これもよかった》
・『こいの徒花』横澤しっか
・『つばめゴンドリエーレ』及川滲
・『あくたの死に際 (1) 』竹屋まり子
・『スカートをはいたおじいさん』ちべた店長