【GP3インプレッサスポーツ】ヘッドライト点灯不良修理&ハイビームLED化! | 佐藤自動車のブログ

佐藤自動車のブログ

埼玉県戸田市にあります自動車整備工場です。
日々の出来事や作業履歴・自分で出来る小ネタからプロが行う大技まで、
おもしろおかしく書いてま~~す。(^^)v

 

デートラブラブしたことは

超ウルトラスーパー大至急忘れ、お母さんはてなマークイッタッケ?

ほぼほぼ若かりし頃の思い出は残っておらずだが、

芸能界事情には人一倍詳しい奥様を持つ、

※結婚・離婚・整形・家族構成などなど

 

星屑ロンリネス佐藤でございます。m(_ _)m

 

 

昔行った事のある場所が

TVで放送されていたりすると、

 

ここ昔行ったよねービックリマーク\(^o^)/

的な話になりますが、

 

覚えていないので

誰と行ったのよービックリマークグーお母さんむかっ

 

が第一声となります。叫び叫び叫びあせる

 

 

あまり言われ過ぎると、

精神的に追い詰められ

心の奥にあるキレイな思い出が、

洗脳という二文字で

イケナイ方向へ書き換えられる可能性

がございますので、あせる

 

全国の奥様連合会のみなみなさまは、

父ちゃんの心の奥の方をつねらないよう

私からもお願い申し上げます。お願い

↑何の話だこれ?イヒ

 

 

 

 

そして今週は

超ウルトラ分刻みウィークビックリマーク

となっておりますて

 

来週いっぱいまでは

代車の空きも少ない状況でございます。お願い

 

年始早々、

誠にありがたいお話なのではありますが、

ご迷惑をおかけしないよう

スケジュールをボンジュールいたしますよて

 

作業のご依頼はお早めに

よろしくお願いいたします。パーデレデレ

 

 

 

 

冒頭は以上です。

 

 

 

 

 

 

平成27年式 スバル インプレッサスポーツ DBA-GP3

 

いつも茨城県から足を運んでくださる

なんともありがたきスーパー常連様のお願い

インプレッサでございます。パーデレデレ

 

今年もヨロシクお願いいたします。m(_ _)m

 

 

ご覧の通り、

右側のヘッドライトが点灯せず・・・。えーん

という事で

修理のご依頼でございます。パー笑い泣き

 

 

約4年ほど前に

ヘッドライトのバルブを

当店でLEDひらめき電球に変更しておりますが、

 

LEDバルブがNGなのか・・・

その他配線もろもろがNGなのか・・・

 

をまずは検証することに。車サーチ目

 

 

 

 

点灯不良をおこしている

右側のヘッドライト裏にある

エアクリBOXを外し、

 

作業的クリアランスを確保ビックリマークグッウインク

 

 

 

 

純正カプラーまで電気が来ているか

テスターを当てて

検電デンデン雷してみたところ

モウマンタイ(無問題)

 

じゃ社外のLEDバルブがNGで確定ねビックリマークパンチ!笑い泣き

 

と相成るのでございますが・・・

 

 

 

 

純正カプラーに接続する

社外LEDバルブのカプラーを見てみたら・・・

 

 

 

 

おっつビックリマークびっくりハッ

錆びとるやないかぁ~いビックリマーク叫び叫び叫び

 

防水カプラーになっているのになぜ。はてなマークキョロキョロ

 

という疑問が

プンプンに漂ってくるのでありますが・・・

 

 

 

 

 

一旦カプラーの錆を除去してから接続し

点灯確認したところ

ヘッドライトは点灯するようになりました。ひらめき電球車

 

という事は、

カプラーに水が混入し

端子を錆びさせたビックリマーク

 

正解となりますが、

 

仮にLEDバルブを新品に交換しても

どこからどうやって水が混入したかが分からないと

再び同じ不具合が起きる可能性大。

 

ちなみに・・・

 

 

 

 

助手席側(左)も検証してみましたが、

助手席側はモウマンタイ。OKニヒヒ

 

恐らく

フェンダーとボンネットの隙間から入った水が

流れ落ちてくるところに

カプラーを設置しまったのが

ある種の原因と判断。パー笑い泣き

 

それと、

防水カプラーを過信してしまったのも

原因のひとつかと思われます。パー笑い泣き

 

 

オーナー様にその旨のご報告をしたところ、

 

ヘッドライトは復帰したので

また不具合が起きた時は交換するとして、

今回はハイビームをLEDにして下さいビックリマーク

 

との追加のご依頼を頂戴したところで・・・お願い

 

 

 

 

 

ハロゲン仕様のハイビーム

LED化ひらめき電球することに。グッウインク

 

街灯のない夜道では

ちょっと役不足なハイビームらしく

明るいLEDバルブにして快適にしたいと言うのが

LED化したい理由でございます。チョキニヒヒ

 

 

 

 

 

ご用意させていただいたのは

日本ライティング

LEDコンバージョンキット

の中でも

 

ハイスペック&ハイルーメンタイプ

をチョイスさせていただきました。OKウインク

 

 

 

 

 

 

ロービームのお隣にあるハイビーム用のバルブを外し・・・

 

 

 

 

ハイビーム用に角度を調整しながら・・・

 

 

 

 

 

セッツビックリマーク筋肉

 

 

 

 

助手席側もクリアランスバッチリ。OKデレデレ

 

日本ライティングでは

適合が取れておらずでしたが、

 

寸法を計ってみたところ📏

当店ではイケると判断ビックリマークグー爆  笑

 

 

電動ファン後方に2cmだったかなはてなマーク

クリアランスが必要とのお話でして・・・

 

ウォッシャー液の注入口がすぐ後ろにございますて

こいつを懸念していたのでありますが・・・

 

寸法もろもろを計測しながら

日本ライティングさんにお伝えしたらば

 

それなら恐らく大丈夫でしょうビックリマークグッド!

 

とお墨付きをもらい・・・

 

 

 

セッツ完了ビックリマークチョキニヒヒ

 

 

 

 

今後の防水対策ですが・・・

 

 

 

 

矢印の下にセッツしていた接合部は、

ヘッドライト側に寄せるだけ寄せて、

ビニールテープを超巻き巻きしておきますた。グッニヒヒ

 

これでダメならゴメンナサイですが、

接点復活剤接点グリスなども

ヌリヌリしてから組み直しておりますので

恐らく大丈夫かと思います。グッ笑い泣き

 

 

 

 

 

入庫時は片目になっていたインプさんですが・・・

 

 

 

 

ハイビームのLED化で暗い夜道もなんのそのビックリマーク

 

 

 

 

ヘッドライトをあっぷっぷ~にすると

 

以前に取り付けたロービームより

ハイビームの方がハイスペックなのでアップひらめき電球

 

明るさが増し増しになっているのが

お分かりいただけるかと思います。パーデレデレ

 

 

明るすぎるビックリマークのも、

ある種問題がございますが、あせる

 

人に(対向車)に迷惑をかけず、

それでいて視認性が良くなるように

進行方向を明るく照らしてくれる

程よい明るさになりました。OKウインク

 

 

 

 

明るいだけが正義ではなく、

清くビックリマーク明るくビックリマーク美しくビックリマーク

 

が大人なバルブのイジリ方っす。グッウインク

 

 

ここ最近の純正ヘッドライトも

LED仕様が多くなってきましたが、

 

高級SUV車にパッシングされると

車高の高さもあいまって

目つぶしレベルな光が

目に飛び込んでくることがあります。パンチ!グラサン

 

譲ってくれたのに目が眩んで一瞬動けなくなる・・・。泣くうさぎ

 

明るいだけが正義ではなく

高級車は人にも優しく配慮した装置が盛り沢山で

本物の高級車と呼べるのではないかと

I think so 思うべなビックリマーク

 

でありまふが、

 

メーカー様・・・

なんとかしてタモ~~レ。パー笑い泣き

 

 

 

ヘッドライトやフォグランプを

清くビックリマーク明るくビックリマーク美しくビックリマーク

したいという方は

当店までお気軽にご相談下さい。パーデレデレ

 

 

本日はこの辺で。

↑バイバーイニコニコ

 

 

にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
↑↑↑ 1日1回ポチッとお願いいたします。
 

 

 

facebook・Instagramで
ブログの更新をお知らせしております。

↑↑↑ バナーをクリック ↑↑↑


↓↓↓ 佐藤自動車HP ↓↓↓
http://www.sato-kuruma.co.jp


作業のご依頼・ご相談はお電話で!電話携帯

048-441-2760
営業時間 AM9:00~PM19:00

クレジットカード 
 PayPay・d払い・auPAY・メルペイ