【新車・ハイゼットカーゴ】ナビ・ドラレコ・ETC取付&スタッドレスタイヤ装着で大至急納車! | 佐藤自動車のブログ

佐藤自動車のブログ

埼玉県戸田市にあります自動車整備工場です。
日々の出来事や作業履歴・自分で出来る小ネタからプロが行う大技まで、
おもしろおかしく書いてま~~す。(^^)v

 

まずはお詫びと訂正がございます。お願い

 

 

 

 

 

 

前回のブログでお伝えしました

オイル交換カードでございますが、

カードに記載の営業時間に誤りがございますた。お願い

 

正しくは

OPEN 9:00 ~ CLOSE 18:00 

OPEN 9:00 ~ CLOSE 19:00 

 

でありますので

よろしくお願いいたします。お願い

 

 

ちなみに

おっつビックリマークびっくり

と気が付いた時には

あとの祭り状態だったのであせる

大量に作った後・・・。ガックリ

 

そのまま使わせていただきます。パーニヤニヤ汗

 

 

また当店オリジナルの

オイル交換カード

 

無期限で使用が可能ビックリマークデレデレチョキ

前車からの引継ぎもオケオケケビックリマークグッド!

 

な、愛情たっぷりぷりっぷり~~音譜

 

な超お客様寄りに考えた

お得なカードでございますので

 

当店をご利用のお客様は

是非ご活用下さい。グッド!

 

 

 

また他社・他店に浮気をせずに

当店の純正オイルorWAKO'Sオイル

ず~とお使いいただいているお客様は、

 

当店の履歴を確認の上 チーンパソコン

さかのぼって( ..)φカキカキしちゃいますので、

すぐに満タンになっちゃうかもよビックリマーク満

 

満タンになったら

オイル交換1回無料ですからね。てへぺろチョキ

 

へたこくと諭吉以上お得になるっす。¥酔っ払いチョキ

 

 

 

佐藤自動車20周年という節目が

目前に迫っておりますて・・・お祝い

 

ポンコツジジィ(私)の体が

ギャビックリマークと悲鳴を上げるのが先か・・・

 

インフレ波に押しつぶされて

会社がニャニャメになるのが先か・・・

 

素敵な20周年を迎えるのが先か・・・

 

そんなこんなが複雑に絡み合い

勝負ビックリマーク勝負ビックリマーク勝負ビックリマーク筋肉

暴れたい衝動にかられている

状況なのでおます。デレデレチョキ

 

 

すべてはお客様の為ビックリマーク

お客様の喜ぶ顔が何よりの報酬であり、

 

それらはゆっくりと

大回りしながら1周し

利益は後からついてくると思っておりますのでお願い

 

お許しをいただけるのであれば

何度でも言いましょう・・・。おねがいキラキラ

 

 

同情するなら金をくれビックリマークおいでちゅーわんわんby家なき子

↑やめろー!ムキーッむかっ

 

 

そんなお詫びと訂正でございますた。m(_ _)m

↑どんなだし!パンチ!イヒ

 

ではみなさまビックリマーク

ヨロチクビビックリマーク( )( )オッパイ

↑そういうのがダメなんよ。笑い泣き

 

 

 

冒頭は以上です。

 

 

 

 

 

 

令和5年式 ダイハツ ハイゼットカーゴ 3BD-S710V

 

法人様にお買い上げいただいた

ハイゼットですが・・・

 

ご注文からすでに

4ヶ月お待ちになっておりますよて・・・お願い

 

 

 

 

佐藤自動車OPの

ナビ・ドラレコ・ETC等を大至急取り付け、

 

1秒でも早く

オーナー様のもとへお届けできるよう、

作業を進めてまいります。筋肉

 

 

 

 

お選びいただいたナビゲーションは

ECLIPSE AVN-LS02W

 

イクリプスは現在、

半導体の影響かどうかは分かりませんが・・・

通常の7インチ7インチワイド

2機種しか設定がございません。パンチ!笑い泣きあせる

 

機種が増えるよう願っておりますがお願い

今回は

7インチワイドの方をチョイスビックリマークグッド!

 

 

 

 

COMTECのドラレコ、

カロのETC2.0車載器、

バックカメラの変換アダプターや

ナビ・ETC等の取付キットなどなどをご用意。パーデレデレ

 

 

 

 

とにもかくにも

関係各所のパネルの取り外しからスタートビックリマーク

 

 

 

 

Aピラーやサンバイザーなども取り外しておきます。パーウインク

 

 

 

 

カロのETC車載器は

純正位置にビルトインしますので、

 

閉じている入口を

超音波カッターを使って

カットビックリマークカッタービックリマークホッテケスビックリマークハサミ

 

 

 

 

汎用ブラケットをセッツして

ETC車載器を固定。パーニヒヒ

 

隙間もそれ専用のものを使って

しっかりと埋めておきます。グッド!

 

 

 

 

ナビ本体に配線を仮セッツして、

レイアウトを確認。サーチ目

 

ここでしっかりと悩みながら

無い知恵を振り絞っていくのでありますが、

 

短くまとめられる配線は

ハンダを使うなどして短くまとめ・・・

 

逃がさねばならぬ配線は

逃げられるようにまとめておきます。グッド!

 

 

 

 

ドラレコ本体&電源線、

地デジTV&ETCアンテナなどを

フロントガラス上部にペタっと

貼り付けていきますが・・・

 

イクリプスの地デジアンテナのケーブルが

何気に太く・・・

 

 

 

 

そして、

オーバーヘッドシェルフって言ったかなはてなマーク

(ルーフ前方に備わっている収納棚)

このプラスチッチが硬く、

しかも

フロントガラスとのクリアランスも狭しビックリマーク笑い泣き

 

という事で

配線がギロチンにならないよう、

切り欠きを設けておきました。ニヤニヤチョキ

 

 

 

 

ケーブル類を

テープ&結束バンドで固定しながら

Aピラー伝いに引き込んでいきます。筋肉

 

 

 

 

 

ドラレコ・ETC車載器の電源は

シガソケ裏から拝借。お願い

 

白/黒の配線がございますが、

直感で行くと白が電源と思うのがたぶん普通・・・

 

しか~~~しビックリマーク

 

真っ黒くろすけの方が+電源(ACC)なのです。叫びあせる

 

 

ちなみに

去年の年末に行った

カムロードの車速信号線も、

でございました。叫びあせる

 

最近のお車の配線の色は

経験値からは検討も付かない

 

なんだかひねくれた色で

チョイスされておりますよて、ゲッソリ

 

T社&D社だけかも知れないけどね。あせる

by DENSO

 

テスターを使っての検電デンデンや

サービスマニュアル(配線図)

必須でございます。パー笑い泣き

 

 

 

 

ETCのヒューズは

センターコンソール下の

ヒューズボックス側に固定しましたので、

万が一の時はココをチェックすればオケオケケビックリマークグッド!

 

 

 

 

ナビ裏に存在する

大きめのカプラーや

バックカメラのユニット本体は

暴れるとカチカチと

嫌な音を放つ恐れがありますよて・・・

 

 

 

エプトシーラーなどのクッション材を

巻き巻きしておきます。グッド!

 

こういう配慮が何気に大事と思う、

佐藤自動車的真心ラブラブでございますた。照れチョキ

 

 

 

 

 

逃がすところは逃がしながら

配線の長さなどを整えておけば・・・

 

 

 

 

ナビ裏がスッキリスーさんにまとまり、

 

オーナー様や他の業者さんが

万が一外すことがあったとしても、

誰も何も悩まずに済むのでありまふ。パーデレデレ

 

 

 

 

仮設置後に動作確認を実施。サーチ目

 

問題が無いのを確認したら、

外したパネルを元通りに組み付けていきますが・・・

 

 

 

 

パネルをハメたら気づく

左右の隙間が違うといったスーパー違和感・・・びっくり汗

 

純正ステーを使っているので

なんではてなマークどゆことはてなマーク

はてなマークマークしか浮かんできませんが、あせる

 

右へずらせる遊びもナッシング・・・。ガックリ

という事で・・・

 

 

 

 

左ステーには遊びがあるが、

右ステーに遊びがない。キョロキョロ汗

 

という事が分かったので

右側のステーを外し・・・

 

 

 

リューターでホジホジして

少しばかりの遊びを作りました。プンプンチョキ

 

四角いところを1.5mmほど削ったっす。

 

 

 

 

超ウルトラ微調整中のおじさんの図。

 

 

 

 

 

お陰様で無事ビックリマーク

超ウルトラどセンターになりました。ウインクチョキ

 

付くようにしか付きませんし

使用上もナビの開閉も

問題ナッシングなのですが・・・

 

あからさまに左右の隙間が違う状態で

オケオケケビックリマークグッド!

な~~~んて言ったら

プロ失格っすよね。絶望

 

 

 

 

そんなこんなもありながら、

無事に電装パーツの取付が完了した

ハイゼットさんですが、

動作確認をしてまいりましょうビックリマーク\(^o^)/

 

こちらはMAP画面。

 

 

 

 

地デジTVの映像。

 

 

 

 

ディーラーOPのバックカメラとの

連携もオケオケケ。グッド!

 

 

 

 

カロのETC2.0車載器は

純正位置に違和感なくビルトインビックリマーク

 

 

 

 

付けていると安心だけど、

役に立つシチュエーションには見舞われたくない

お守り代わりのドラレコも元気ビックリマーク筋肉

 

 

いつまでも

元気いっぱい(不具合知らず)筋肉

でいてもらうには・・・

 

 

 

 

配線やパネルなどに

ストレスを与えないことが

重要なのでおます。ちゅーチョキ

 

 

 

 

最後に、

別途ご注文いただいておりました、お願い

スタッドレスタイヤセットを

お車に装着し、

 

純水洗車でお車をピカピカにしたら

納車準備完了ビックリマーク筋肉

 

 

大至急お客様のもとへ

納車させていただきました。( ̄^ ̄)ゞ

 

 

この度はお買い上げいただき

誠にありがとうございました。m(_ _)m

 

最上級グレードのクルーズターボなので

高速道路もスイスイスービックリマークバレエ

 

4WD + スタッドレスタイヤで

雪道もへっちゃらチャラ男ビックリマーク雪車DASH!

 

ある種、

乗用車のようにもお使いになれる

素敵な軽バンでございますので、

 

末永く大事にお乗りいただきながらお願い

いっぱいお仕事がんばって下さいませ。筋肉

 

 

 

では本日はこの辺で。

↑バイバーイニコニコ

 

 

にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
↑↑↑ 1日1回ポチッとお願いいたします。
 

 

 

facebook・Instagramで
ブログの更新をお知らせしております。

↑↑↑ バナーをクリック ↑↑↑


↓↓↓ 佐藤自動車HP ↓↓↓
http://www.sato-kuruma.co.jp


作業のご依頼・ご相談はお電話で!電話携帯

048-441-2760
営業時間 AM9:00~PM19:00

クレジットカード 
 PayPay・d払い・auPAY・メルペイ