【C35ローレル】いろいろ補修&クーラーリフレッシュ!部品がまだ存在するってやるね日産! | 佐藤自動車のブログ

佐藤自動車のブログ

埼玉県戸田市にあります自動車整備工場です。
日々の出来事や作業履歴・自分で出来る小ネタからプロが行う大技まで、
おもしろおかしく書いてま~~す。(^^)v

 

昨晩うなされながらも、

めっちゃ楽しい夢を見まして 魂が抜ける

↑魂が抜けとるやないかぁ~い!ウシシ

 

ブログの冒頭で( ..)φカキカキしようっと

と思いながら再び寝たら

次に起きた時には

隅から隅まで全て忘れていた。汗うさぎはてなマーク

夢はみるもんじゃないビックリマーク叶えるものだビックリマーク

佐藤でございます。m(_ _)m

↑なんのこっちゃ?イヒ

 

先輩に似ている中年A

俺!あんたと会った事がある!

と私に言った中年B

ちょっと待ってパーと言って待たされたが

ちょっとじゃない中年Cが出てきたのまでは覚えているが

肝心要なところはさっぱり・・・。真顔はてなマーク

 

きっと思い出さないかと思いますが

思い出しましたら思い出します。パーウインク

↑どゆこと。イヒ

 

 

そして急に話が変わりますが

昨日は頸椎爆弾が爆発し17時に退社。車DASH!ATM

 

途中何度か起きつつも

薬を飲んで自宅でフル爆睡(安静)しておりましたが、

朝4時くらいまで頭痛に悩まされておりました。パーえーんピリピリ

 

持病の頸椎爆弾の地雷を踏んだのは

2時間くらいはかかるかなはてなマークな作業を

段取り上ビックリマーク1時間でがんばってみるぜ~筋肉

と息を巻きながら戦った末の結末です。チューあせる

 

若くないのは自分でも分かっているのですが・・・

 

持病があるからって優しくしないでビックリマークパー真顔

歳はとったけど若いもんにゃ負けないぞビックリマークパンチ!プンプン

 

的な、

誰かに負けるのは構わんが

自分自身だけには負けたくないビックリマークパンチ!笑い泣き

 

と言うガンコ親父的思いを胸に

今の今まで生きてきてしまったゆえに

時に超暴れて自分で自分の地雷を踏むのでありますた。ガックリ

 

 

かえっていろんな人に迷惑をかけてしまう結末になるのなら

地雷を踏むような暴れ方するのはよしなはれビックリマークパープンプン

 

といわれれば、

何も言い返す言葉がありましぇん。お願い

 

そして本日もやることいっぱい胸いっぱいでありますよて

スーパー段取り・ド・ルドルフで

暴れなくてはなりませんが、バレエバレエバレエ

 

倒れない程度にがんばりマッスル。筋肉

 

 

みなさまも

焼肉焼いても家焼くなビックリマーク

的な事にならないように気を付けながら

お仕事がんばってください。パーデレデレ

↑なんのこっちゃ?イヒ

 

 

 

 

オリジナル純水器 ご注文受付中ビックリマーク

こいつで車を洗うとシミにならないわよ。爆  笑ラブラブ

 

 

佐藤自動車ビックリマーク

夏の大キャンペーン実施中!!!

車内を快適&癒され空間にしたい方は是非。照れ音譜

 

 

スズキ愛車無料点検実施中ビックリマーク

 

 

 

 

冒頭は以上です。

 

 

 

 

平成10年式 ニッサン ローレル E-GCC35

 

 

茨城県からいつも足を運んでくださる

なんともありがたき常連様のローレルでございます。パーデレデレ

 

御年24歳となりましたが、

外装はオールペン&コーティングで

超ウルトラピッカピカキラキラ車キラキラ

エンジンもバッチリメンテで絶好調ビックリマークウシシチョキ

 

工場に置いてあると、

ご来店いただいたお客様が2度見するポーンポーンハッ

バリ物ローレルでありますが、

 

今回もレストアチックな作業と

絶賛キャンペーン実施中ビックリマーク\(^o^)/

クーラーリフレッシュ作業を行ってまいります。筋肉

 

 

 

 

まずは今回の作業ですが

大きく揺れるようになってしまったラジエーターの・・・

 

 

 

 

マウントの交換。パーデレデレ

 

 

 

 

格納する度に悲痛な叫びをこだまするようになった(異音)

左ドアミラーの交換。パーデレデレ

 

 

 

やぶれかぶれになってしまった

ドアのカーテシスイッチ。パーデレデレ

 

 

 

 

純正マフラーに戻す際にキレイにしてみたのだが

あまりキレイにならなかったという事で

純正マフラーの塗装。パーデレデレ

 

 

 

 

それと、

ステアリングの革を巻き替えるので・・・

 

 

 

 

お持ち込みいただいた他車種のステアリングを・・・

 

 

 

仮設置。パーデレデレ

 

それとクーラーリフレッシュの作業に伴い

エアコンフィルターの交換を行ってまいります。筋肉

 

 

 

 

まずはゴキゲンに異音を放っていた左ドアミラーでありますが、

 

メーカーに数個ほど在庫アリビックリマーク

という事で

オーナー様にGOグッド!をいただき

新品ドアミラーASSYをお取り寄せ。パーウインク

 

御年24歳のローレルの部品が

ありますよービックリマーク\(^o^)/

だけでもビックリですが

ちなみにお値段もビックリ価格でございます。パーニヤニヤ汗

 

でも部品さえあればちゃんと直せる。ニヤリウンウン

 

 

 

 

内張りを外してから・・・

 

 

 

旧ドアミラーを外し・・・

 

 

 

 

NEWドアミラーを取り付ければ完成ビックリマークグッド!

 

 

 

 

続いてゴムがやぶれかぶれになっていたカーテシスイッチですが、

 

これまたビックリビックリマークびっくり

 

カーテシスイッチASSYでの交換になるかと思いきや、

ゴムだけ部品が出たすわ~~~ん。パー笑い泣きスゲー

 

 

 

セッツ完了ビックリマークニヒヒチョキ

 

 

 

 

ラジエーターのマウントも健在ビックリマークデレデレチョキ

 

 

 

 

ラジエーターを少し浮かせられるようにしてから

下マウント&上マウントを交換ビックリマーク筋肉

 

ラジエーターってそこそこ大きく揺れるものだと

今日の今日まで思っておりましたが、チューあせる

 

ラジエータのマウントを交換してあげると

ラジエーターの揺れがピタッと止まりますので

 

ラジエーター交換だったり廻りをごにょごにょする時は

ついでに交換してあげると吉であります。パーウインク

 

 

 

 

続いてマフラーの塗装ビックリマーク

 

耐熱塗料を使ってプシュ~~としていきますが、

マフラー廻りに付いているゴムブッシュは黒・・・

 

 

 

 

遮熱版はシルバーでプシュ~~DASH!

 

 

 

 

 

マフラー本体はスコッチでコスコスしてから

シリコンオフで脱脂して・・・

 

 

 

 

塗っては乾かし、裏返しては塗りを繰り返し・・・

 

 

 

ピカピカに。パーニヒヒ

 

 

 

 

NEWマフラーガスケットを使ってマフラー装着ビックリマーク

 

接合部のボルト&ナットには

WAKO'Sのスレコンをヌリヌリして錆&かじり防止ビックリマークウインクチョキ

 

 

 

 

マフラーの塗装も無事に完了ですビックリマーク筋肉

 

 

 

 

続いてエアコンフィルターの交換。

 

C35ローレルのエアコンフィルターは

メーカーOPなのかディーラーOPなのか

はたまた標準なのか定かではありませんが・・・

 

 

 

電気を通しているフィルターユニットになっておりまして

しかも上下2段構造となっております。パーちゅー

 

 

 

 

それでも純正フィルターがまだ部品で供給しているところが

超素敵な日産部品スタイルでありますて・・・

 

口を細めて軽く右人差し指を前に突き出し

渋い声で”やるね日産”と言えば、

矢沢の永ちゃんの出来上がり。\(^o^)/

↑やらすなー!イヒ

 

 

 

 

電気が通っているであろう内部をエアブローしてから

NEWフィルターをセッツして

お車に装着したらエアコンフィルターの交換も完了です。筋肉

 

 

 

 

最後は、

絶賛キャンペーン実施中ビックリマーク\(^o^)/

クーラーリフレッシュ作業ビックリマーク

 

 

 

 

規定量(500g)に回収量(240g)ビックリマーク

と約半分・・・。叫びあせる

 

 

 

フリクションロスの低下と

-1℃を狙えると言う噂の

WAKO'S パワーエアコンプラスを使って

真空引きガスチャージビックリマーク筋肉

 

 

 

 

吹き出し口の温度は身の毛もよだつ驚愕の6.1℃と

温度計壊れたんじゃねはてなマーク

と思ってしまうほどの冷え冷えとなりました。雪の結晶ガーン雪

 

 

 

 

当店でコーティングを施工されているお車ですので

純水を使って納車準備。ニヒヒチョキ

 

 

そんなこんなで今回、

大きな事から小さな事まで

ある種レストアチックな修理を進めてまいりましたが、

またまたお車の平均点がアップしました。アップ

 

平均点がアップ出来るのも、

御年24歳のローレルの部品が

ほぼほぼ存在すると言った

奇跡に近い日産の素敵なスタイルがあってこそビックリマーク

 

これにオーナー様の末永く大事に・・・。ラブラブ

な思いが相まって

超スーパープラチナバリ物のローレルが生まれるのであります。パーウインク

 

ちなみに当店は

オーナー様のご要望に対して出来る限りのご協力をしているだけに過ぎません。パーニヒヒ

 

 

それから

クーラーリフレッシュに関しまして

納車後数日してからオーナー様とお話しましたが、

 

冷えに関しては全く悪いように感じていなかったクーラーが

リフレッシュ後は寒いくらいに冷え冷えです。雪の結晶ガーンチョキ

 

とのお話でございました。パーデレデレ

 

 

新車1発目の車検で(3年後)

クーラーガスが半分になっていたビックリマーク

ということが何台もありましたよて、

3~4年に1度はクーラーをリフレッシュしてあげた方が良いかもビックリマーク

であります。パーデレデレ

 

 

6月末までにご連絡いただければ、

8月上旬までの施工のご予約が可能ですので

クーラーリフレッシュ作業のご予約

お待ち申し上げております。m(_ _)m

 

 

今年の夏・・・

絶対暑いわよ。パー酔っ払い汗

 

 

では本日はこの辺で。

↑バイバーイニコニコ

 

 

にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村
↑↑↑ 1日1回ポチッとお願いいたします。
 

 

 

facebook・Instagramで
ブログの更新をお知らせしております。

↑↑↑ バナーをクリック ↑↑↑


作業のご依頼・ご相談はこちらから!


↓↓↓ 佐藤自動車HP ↓↓↓
http://www.sato-kuruma.co.jp


もしくはお電話で!電話携帯

048-441-2760
営業時間 AM9:00~PM19:00

クレジットカード

 PayPay・d払い・auPAY・メルペイ