こんばんは。

ZEN ホメオパス・インナーチャイルドセラピスト

和泉田 聡美です。





今日は、年2回あるCHhomの函南ツアーの日の日だったんですよー。

今日は、お天気よかっただろうから、富士山もキレイにみえただろうな。


私は、仕事で行けなかったのですが、氣もいいし、ご飯も美味しいしで、良いことずくし。

秋にまたあるはずですから、ぜひ参加してみてくださいね。



きっとカレンデュラも咲いていたはず。




人は、いつも健康ならいいのですが、大変な病気になることもあります。


「なんで病気なんかになっちゃったんだろう。」

って誰も最初は思うはず。


そこで何も考えず、病院、医者がすすめるままに治療をしていくのは、ちょっと待ってもらいたいのです。





病気になったということは、何かしらの原因があるはず。


それは、生活習慣なのか、働きすぎなのか、薬の影響なのか、遺伝的なものなのか。

いろいろ考えるとあると思うのですが、忘れてもらいたくないのが、感情のこと。


病気になったとき、どんな感情でしたか?


というのを、少し考えてもらいたいのです。




怒りが、たまっていなかったか?

悲しみにとらわれていなかったか?


感情から、働きすぎたり、自分を責めていたりするものなのです。


自分の内側に目を向けてもらいたい。

☝️これ大切。



人は、あいつのせいだ❗とか、人のせいにしがちなのですけど、

全ては自分の内側にあるのです。




ここを治療を始めるまえに、ぜひ、みてもらいたい。


自分では、よくわかりません。

という方には、ホメオパシー健康相談会があります。


病院がすすめるがままに、治療をはじめる前に、1度考えてみてくださいね。






《2024年度開講中❗
     8月末まで受付。まだ間に合います》

 *ファミリーホメオパスになりませんか?*


 5月開講ファミリーホメオパス受講生募集中


   https://family.homoeopathy.ac/

家族の健康は、私が守る❗ファミリーホメオパス


 


【お知らせ】


 日本ホメオパシーセンター茨城筑西 奏和は、

 和泉田 聡美が東京本部での活動にともな  い、しばらく閉鎖致します。

 ホメオパシー健康相談会へのお申し込みは、

 日本ホメオパシーセンター東京本部へお願い

 致します。お待ちしています。


  

homoeopathy-center.org



*東京まで行くのはちょっと、、、という方は、メールにてご相談ください。


   【sowa.homoeo@gmail.com 】