しぜんがいいね

しぜんがいいね

好きな山歩きや生活の一部の他愛無い一言を綴っています

降りそうで降らない空を見上げながら近郊の山へ

笹百合咲く季節

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行者還・七曜岳

 

6月19日 

週末からいよいよ本州も梅雨入りの様子

 

 

今から大峯は遠すぎるな~ 

ん、帰りが遅くなるけど 行者還岳、いければ七曜岳も

 

で、出発したのは8時半過ぎ

 

幸い熊に出会うこともなく、無数に足跡があるも鹿の姿を見かけることもなく、そして山を歩く者、誰ひとりと会うこともなく、空木咲く長い斜面に大汗をかくこともなく、稜線に上がれば晴れた空の下に心地よい風を受けながら、時には修験者も簡単に受け入れない程の崖を昇り降り、その反対に優しく美しい緑の尾根を歩きながら四方の峰々に見入る山歩き

一月前大普賢岳から七曜岳を歩き、今日は更にその南に続く奥掛けの道を本の少し延ばした一日だった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気が付けばいつの間にやらひと月も経とうとしている

暮れては開ける日々に追いつけない

 

同じように繰り返す毎日だが、飽きることを覚えない

古希を過ぎて、いま尚だ

 

 

24.05.15 ハマナス咲く公園

 

5.16 日本一低い?山

5.16

 

 

 

5.18  捜索

 

5.21 捜索2回目

 

 

5.23  早くも?クラゲ

 

 

24.05.24

大峯山 小普賢 大普賢 国見山 七曜岳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5.28 雨の公園でお出迎え

 

 

 

 

5.30 

履中天皇陵

 

仁徳天皇量

 

 

6.01 転んでも止まれるかの研究

 

 

 

 

 

 

6.02

全国一斉 山のお掃除

 

 

 

 

 

 

 

6.05  訪れる人も随分少なくなったバラの公園

花びらが随分こぼれている

 

 

 

 

6.07 

陸を離れて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青空の彼方に遥かなる峰々

時の過ぎることが気にもならないほど清々しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GW喧騒もようやく落ち着いて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの山でもツツジがもえてる

GW5/1~3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩湧山(紀泉高原系)

 

4月25日

滝畑湖畔からダイトレ道部分歩き

 

ジョギングする人もごく希、走る車もごく少ない、そんな湖畔の周回道路

対向からゆっくり走ってきたパトロールカー

何気なくそちらを見やると、驚いたことに車中のお巡りさんがこちらに頭を下げた?

 

見間違いかと思っていたら、連れが「お巡りさんが頭を下げてくたね」と

やっぱりそうだったのか、人柄なのか土地柄なのか

気持ちの良い湖畔歩きを更に気持ちをよくさせてくれた

 

シャガ バライツゴ キイチゴ カタバミソウ モチツツジ ヤマツツジ そしていつの間にか山々は柔らかい浅緑にすっかり包まれて 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春山前のトレーニング

 

花の山から、打って変わったように今日は岩の山

そして雨、上下の雨具にヘルメット、登攀具、ピッケル、アイゼン装備に身を包み、地獄渓とその名も余りありがたくない雨の渓をまるで修行のごとく黙々と詰める

 

いつもは多くの岳人で賑わう渓もこの日出会ったのは二人連れの一組のみ

物好きにもこの雨の中を、「コンチワ」の一言で互いに敬意を払う

 

予定通りの行程としながらも通常より若干早めにトレーニングを切り上げる

それでも濡れた衣服の冷たさに耐えながら電車のひととなる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても過ごしやすい季節になった

早くも熊出没のニュースには驚かされるが、人ばかりではなくそれは動物や植物にとっても同じらしい

 

ヤマブキ、ヤマザクラ、ショウジョウバカマ、コシアブラ、カタクリ、ヤマルリソウ、ネコノメソウ、スミレ、イチリンソウ、フデリンドウ、クリンソウ、ヤマシャクヤク、マムシグサ、ヤマワサビ、モミジガサ、エンレイソウ、ニリンソウ

 

あげればキリがないほどだが、それ以上に名を知らない花たちの多さよ

 

頂きのお寺を訪ねると桜はまだ盛り

まだこんなにきれいに咲いているんやと感動するハイカーに

「八重さくらと海棠さくらはまだこれからなんですよ」とは社務所のお姉さん