札幌 注文住宅 営業・契約 | 社長のひそひそ話のブログ

社長のひそひそ話のブログ

札幌の住宅会社さとうホームの代表の小さなつぶやきや思いを書いています。

こんにちは、さとうホームの佐藤です。

 

 

 

住宅営業は家を買うという人生の一大イベントに

 

立ち会う仕事です。

 

 

お客様の人生に寄り添うことができますし、

 

営業成績が良ければ反映されることが多い職業です。

 

 

 

営業マンの給与スタイルは、固定給プラス歩合給が一般的。

 

 

請負で契約している人の場合、完全歩合給がほとんどです。

 

1軒当たりの報酬割合は増えますが、

 

契約が取れなければ給与はゼロ円です。とても厳しい世界。

 

 

 

そんな彼らですから、契約を終えたお客様に

 

使える時間などあまりありません。

 

 

次の契約を獲得しないと家族を養えませんから、

 

当然と言えば当然です。

 

 

しかし、事情を知らないお客様は、

 

契約を交わしたら、あれだけ親切だったのに営業マンが

 

連絡が来なくなった、困ってことがあったら、いつでも

 

連絡してくださいと言っていたのに…と不安な気持ちに

 

なってしまいます。

 

 

 

 でに気になる業者がいるのなら、

 

営業を担当している人の様子を観察してみましょう。

 

 

業者の規模によって、営業専任の人もいれば、

 

建築士の資格を活かして図面作成まで携わる人もいます。

 

 

工務店の場合、代表者が営業を担当することもあります。

 

何十年も暮らす家づくりに欠かせない知識や考え方を持った、

 

代表者兼営業マンというのは、なかなか心強い存在だと

 

思いますよ。

 

 

読んでくれて感謝してます。

 

追伸

 

いつもお読みいただき有難うございます。

 

今月は、家づくりで役立つ小冊子、

「家づくりで成功させる7つの秘密」

をプレゼントします。

 

「家づくりでトクする情報が満載!」

 

ご希望の方は、ホームページからお申込み

ください。

 

※「7つの秘密」とご記入ください。

 

注文住宅 さとうホーム

 

http://www.sato-home.jp