目周りの小じわに対して、年末にCO2フラクショナルを行った方の経過をご紹介します。
1回治療して1か月後ですが、改善が見てとれると思います。
上瞼のアイラインも、よれずに引けるようになったそうです。
この施術は以下のようなお悩みにアプローチします。
☑︎上瞼のたるみ改善、肌の引き締め
(手術はしたくない、あるいは手術適応がないほど軽症)
☑︎下瞼の小じわ、肌の引き締め
目周りの小じわにはトレチノイン外用や化粧品のレチノール、レーザーなど選択肢は複数ありますが、
☑︎トレチノインの赤み皮むけ、ヒリヒリが辛い
☑︎レチノールよりワンランク上の治療がしたい
☑︎ピコトーニング・フラクショナルやレーザーシャワーだと回数がかかる
☑目周りに汗管腫があり、大きく削らずに治療したい
といった場合に選択肢となります。
汗管腫とは、これのことですね。
汗管腫全体を広く削ると傷が目立つのでCO2フラクショナルレーザーを用いて少しずつ目立たなくする、という話を知り合いの先生から聞いたことがありますが、まさに今回のようなケースだったのだと思います。
施術動画です。(苦手な方はスキップしてくださいね。)
この施術では目周りの皮膚に麻酔クリームを塗り、点眼麻酔+眼球保護コンタクトを装着して睫毛ギリギリまで照射します。
術後当日は腫れますが、2日後にはほとんど目立たなくなります。(下記でご紹介するコラムに経過写真を載せています。)
1.5〜2ヶ月ごとに2〜3回が目安の施術ですが、今回のように1回で変化を感じられる治療です。
当院の中ではアグレッシブな治療になりますが、それだけ1回あたりの効果も高いですのでご検討ください。
お写真のご提供、ありがとうございました。
以下、治療の概要です。
【治療費】
初診料3,300円 再診料1,100円
★CO2 フラクショナルレーザーによる目周り治療
33,000円/回
(Dr施術、麻酔代・コンタクト代込みです。)
ワセリン 220円
術後、1週間はワセリンを外用してください。
照射部位には赤みや色素沈着が出ることがあります。
ピーリング系の施術や外用は2週間前から控えていただいています。
※1月6日(月)から美容皮膚科は診察・施術予約ともにお電話対応となりました。
診療時間内にご連絡をお願いいたします。(木曜・土曜は午前のみです。)
📞011-807-0178(美容皮膚科)
施術の詳細はクリニックのコラムに掲載(加筆)しましたのでご覧くださいね。