息子が中学校で所属する部活を決めたらしい。
正確に言うと部活というか、昼休みや放課後にするアクティビティクラブ。
彼の学校はお昼休みが1時間45分あるので、ほとんどのクラブ活動はお昼にある。

私立校らしく(?)それはそれは多彩な面白そうなクラブが沢山あって、私が目を引いたクラブをいくつか挙げると、、

Dungeons & Dragons 

Cryptic crossword club 

Entrepreneurs club (起業家クラブ)

Cipher club (暗号解読?)

Dissection Club (解剖)

FPL Club (Fantasy Premier League) 

Mind sports (ボードゲームとかする)

Quiz Club (高校生クイズを思い出す)

Student-led fundraising club (資金調達クラブ?)

後は、チェスにディベートに、フランス語バイリンガルクラブとか、宗教系のクラブも。加えて音楽が色々と、スポーツが色々。
曜日別、レベル別のも全部含めて数えると、全部で80個くらいあった。

さて、気になる息子、何を選んだかというと、、



ダララララララ… (ドラムロールの音)



哲学クラブ

Bookクラブ

演劇クラブ

卓球クラブ

水泳クラブ


でした!

ちょっとチョイスが陰キャっぽくないか?!💦

しかも学校が終わったらさっさと家に帰って宿題とかしたいからと言って、放課後はほとんどクラブを入れなかった。
楽しそうなのいっぱいあるのに🥺

学校からは、クラブは親が決めず子供自身に決めさせる様に、とお達しがあったので、一応息子の選択を尊重する。

哲学クラブとか選んだの意外〜でも偉人の言葉は生き方の指標になりそう。私も昔買って全く読んでいない哲学の本、ちゃんと読んで息子とお話し出来るようにしようっと。

Bookクラブは小学校の時も入っていたんだけど、本好きだったのね…(図書の先生が好きなのかと思ってた)
ちなみに息子は本を読むスピードが猛烈に速い。
読み飛ばしているに違いない、と内容を聞くとちゃんと分かっているみたいだから、謎。

選択した演劇クラブはYear12の生徒と共同でするクラブらしい。大きいお兄さん、お姉さんから色々インスパイアされて欲しい。

卓球クラブ!
夏休みに日本でした温泉卓球楽しかったもんね〜


さーて。どきどきワクワクの新中学生活、どうなる事やら。


ちなみに私が中学の頃の部活は自然科学部。
高校は漫画部、しかも部長だったw
リアルで知る人はほとんどいない黒歴史。爆😂
陰キャとか人の事言えん。苦笑



秋の夜長に