こんばんは爆  笑

 

息子のクローゼットっていっても

押入れの一角あせる

 

先日、ニトリで買った押入れラックの下の部分が

もったいない状態だったので

 

 

こんな感じえーん

詰め込み方式

 

こんなんじゃ息子もお片付けし辛いと思い

またまたニトリでこれをゲット×2個

 

 

バッグと上着をそれぞれに入れて

 

ついでにフリーのラベルをシールに印刷して

引き出しにぺたっと

 

 

出来上がり〜

 

 

収納ボックスにもWクリップでラベルつけてみました。

 

 

いつもソファーの背もたれにかけていた上着の収納場所ができたおねがい

 

もっと和室をスッキリするために

おもちゃもキャスターに押し込んでみた。

 

 

 

やった!!

プラレールのレール等々が押し入れに入れられなかったのが残念

でもだいぶスッキリした〜爆  笑

 

コタツも片付けなきゃ

それは夫に頼もう

 

 

 

ハートーーーーーーーーーーーーーハート

ランキングに参加しています。

よかったら押してください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ハートーーーーーーーーーーーーーハート