ズボラ主婦からお掃除上手な素敵主婦目指すために

1ヶ月のお掃除計画を立てて

ただいま実行中です。

 

 

 

まぁまぁサボらずに1週間が終了して

今日から2週間目です。

 

今週も頑張りますニヤリ

 

さて、今回は洗面所篇です。

一覧ではこんな感じ

 

 

右差し毎日のちょこっと掃除

お洗濯の前に洗面所のタオルを使ってお掃除します。

 

そのタオルに強アルカリイオン電解水を希釈したものをスプレーして

 

 

鏡・タオルバー・蛇口・小物を拭きます。

シンク周りの水分を拭き取ります。

 

 

 

 

シンク内はお風呂掃除で使用したマイクロファイバクロスを

洗うついでにシンク内をゴシゴシ

これだけで水垢が結構落ちます。

 

 

ちょこっと掃除は以上。

洗面所は何かのついでで掃除しているので簡単グッ

 

右差し週に1回の念入り掃除

 

シンク内の水垢対策で

コストコのバスルームクリーナーをシュッとして放置

 

 

水で流してマイクロファイバクロスでゴシゴシ

前まではオキシ漬けしてたのだけど

今はバスルームクリーナーで簡単に水垢掃除しています。

 

 

ピカピカになりました。

 

あとはコップの洗浄

泡スプレーをシュッとして放置してから水洗い

 

最後に排水溝にパイプユニッシュで終了!

 

鏡の拭き掃除に使っている強アルカリイオン電解水は

手垢の汚れとかキッチンのコンロの掃除にすごく便利です。

 

 

しかも水なので二度拭きいらず

ズボラな私にぴったりな商品で

とてもオススメです。

 

 

 

 

ハートーーーーーーーーーーーーーハート

ランキングに参加しています。

よかったら押してください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ハートーーーーーーーーーーーーーハート