ただいま家出中です。笑
家から20分くらいのホテルに来ております。
以前から共同生活が長いので
私はたまにこうやって
一人で近くのホテルに家出して
引き籠りたくなる。
一人で時間や人目を気にせず
好きなだけゆっくりお風呂に入ったり、
ずっと絵や記事を書いたり
食べたい時にご飯を食べたり
基本的に引き籠りなので
部屋から出なくても全然平気。
「ちょっと旅に出てくるわ」
と言って出てくるんだけど
別に喧嘩したわけじゃない。
むしろありがたい事に
過去一並みに穏やかな日々を
過ごせています。
”物理的に一人になれる空間を
作らないと死んでしまう症候群”
といった感じでしょうか。
私はあまり器用では無いので
一人っきりで集中出来る
時間と環境が無いと
あらゆる面で散漫になる。
自分の中で感覚や意識が
バラバラになり始める。
自分が何をしたいか
(それこそ、今日何を食べたい
どこに行きたいレベル)
10分以上集中出来ない
これが出始めたらヤバいサイン。
ひどいと躁鬱と自己否定が
始まります。
私にとって
”一人で引き籠る”
はけっこう重要です。
しかしこのプチ家出
出来るようになったのは
割と最近。
何故なら今までは
”そんな自分を
許せなかったからです”
家があるのにお金が勿体ない。
同居人に申し訳ない。
ただのワガママ。
人と上手くやれない情けなさ。
今思うと何だコレ…
って感じですが、当時は本気で
思っていた。
何なら未だにちょっと思う。
それを、認めた上で
同居人に思っている事を伝える。
これをするようになったら
ものすごーく救われた。
変に隠す方が拗れるよ。
以前色んな方から
「あなたの人生の強みは
パートナーシップ」
と言われた事がある。
恋愛、友情、仕事、家族
あらゆる面でパートナーシップは
とても大きな存在だった。
人間関係で苦労してきた人生
だったので、何でわたしが?
むしろ超苦手分野ですが、、、
苦手だからこそ
色んなものが見える。
すんなり出来ないから
深く知ろうとする。
得意(意識しなくても
すんなり出来てしまう人)
な人には気付けない所に
気付ける。
それが結果的に強みに繋がる
という事かな?
人見知り
おひとり様大好き
人とずっと同じ空間にいれない
それでも豊かな人間関係を
築ける(憧れる)
そんな人向けの
パートナーシップお茶会
とかやってみたいな。
因みに今のパートナーは
自称人見知りの
24時間人と一緒でも平気な
マイペース自由人です。
私にとっては神!!レベルで
すげー…!

正反対の相手からは
学ぶことが多いですね。
よくよく考えたら歴代
私の周りの親しい人は
自分のペースが作れる人が多い。
私みたいな人にはちゃんと
それに合う相手が現れてくれる
という事ですね。
まさに陰陽統合。
世のおひとり様好きの皆さん
自信を持って一人時間を
楽しんで下さい。





【Instagram日々更新中】
【作品販売中です】
【近況はFacebookにて】