愛しい君へ贈るもの -7ページ目

声を聞かせてよ

どうも、さとぼんです。


今日は、昨日のJ検の振替休日ということで、一日家でじっとしてました。(オイ


久々に家で過ごしたので、これまた久々にゲームしてました~。


・・・ホントはホームページの編集をしたり、ブログの一部をいじったりする予定だったんですけど、誘惑に負けちゃいました(汗


その作業は近いうちに頑張りたいと思います。(笑


さて、そろそろ感想に行きたいと思います。


○Independent Girl~独立女子であるために


この曲はBuono!には必要不可欠なあの方、岩里祐穂さんが作詞です。

岩里さんは、「ホントのじぶん」や「ロッタラ ロッタラ」など、素敵な歌詞を書かれるので、好きですね~

アルバム曲で言えば「You're My Friend」や「君がいれば」とかも好きです♪


ここまで、書いてあれなんですが、今回は歌詞よりも、メロディと言うか、歌い方というかそっちの方が好きだったりします。(オイ


歌詞が、女の子向けって言うのもありますが・・・。


曲の方ですが、「ホントのじぶん」の作詞もされている、木之下慶行さんです。

この曲の魅力である、ギターの方も弾かれています。

カッコ良いですよね~(笑


私のこの曲での1番のお気に入りはBメロのももちです。

ももちの歌唱力はバリエーションに富んでますよね~


明日は「One Way = My Way」の感想を書きますね。


・・・個人的な意見ですので、不快な点等あると思いますけど、見逃してやってください(汗


明日で、復活してから1週間ですが、皆さんいつもありがとうございます♪


それでは今日はこの辺で~

(・ω・)ノシ


ル ’ー’リ<コメントレスでぇ~すっ♪

〒シュタインさん

ここにまいんちゃんヲタになったやつがいるなあ(爆)
いえいえ、まだまだヲタにはなってませんよ~(苦笑

あくまで私の本命はなっきぃですからね♪


>お知り合いから知って、なかなか可愛らしい声の
持ち主だと思って興味を持っていますが何か?(笑)

私より、シュタインさんの方が「ヲタ」に近いですよね・・・?(オイ

この際、「柊まいん ファンクラブ」でも作っちゃいましょうか?(笑

君のいるところ

どうも、さとぼんです。


今日はJ検(情報システム試験)というものがありました~。

どうやら、専門学校・専修学校向け(?)の試験らしいのですが、疲れましたね・・・。


難易度はそんなに無いと聞いていたのですが、出るなんて聞いてなかった経営系の科目が出たので、かなり苦戦しました。(汗


合否は・・・、多分落ちてると思いますけど、3月中旬に届く予定です。(苦笑


最近検定試験の合格率が減少気味で、危機感を感じながらも、今回で取り戻せれば大差ないかな・・・って思ってたんですけどね・・・、世の中甘くないですね。(汗


今日はもう大人しく寝るしかないですね。(ぇ


・・・その前に、この曲の感想を書いておかないとですね。


○Blue-Sky-Blue


はい、この曲はオープニング曲やカップリング曲の作詞をされている川上夏季さんと作曲が「ガチンコでいこう!」の作曲をされているムラヤマテツヤさんという、多分「こころのたまご」以来の組み合わせで、さらに編曲がいまやBuono!の曲に欠かせない西川 進さんが担当されている、確かBuono!史上初の組み合わせで作られた曲ですね。


この曲も私は歌詞が好きですね~。

特に

「自分だけじゃなく 誰かのためにね

生きてくってことも悪くない そう思えてくる」

(引用:Blue-Sky-Blue(作詞:川上夏季)/アルバム「We are Buono!」(ポニーキャニオン)より、曲紹介の為に引用)

のところが好きです。

こんなこと言える人間になりたいですね~

今の私は、自分自身生きていくので精一杯って感じで、誰かに優しく接する事すらしてないような気もします・・・。


歌の流れですが、この曲のキーポイントはももかな~なんて勝手に思ってますけど・・・。(笑

メロディも優しい感じで、文句なしです。


明日は「Independent Girl~独立女子であるために」の感想を書きますね。



・・・個人的な意見ですので、不快な点等あると思いますけど、見逃してやってください(汗


そう言えば、今日はバレンタインデーでしたね~。

いわゆる義理チョコとやらを頂きましたが・・・(汗

まあ、ハロガチャでなっきぃが出てきたので、テストとかどうでもいい感じです♪(オイ

おっと、更新に時間を掛けすぎました・・・

では、今日はこの辺で失礼しま~す。

(・ω・)ノシ

紅茶の美味しい店

どうも、さとぼんです。


今日は、福岡結構寒いです・・・。

最近暖かかったので、余計に寒く感じます。(汗


と言っても、実際は昨日と気温対して変わってないんですよね・・・。

もしかしたら、風邪の引きはじめかもしれないですね(汗


今夜は暖かくして寝たいと思います。


それはいいとして、やっとBuono!のアルバム曲の中のお気に入りがはっきりしてきました~。


お気に入り順、上から・・・

「紅茶の美味しい店」

「Blue-Sky-Blue」

「Independent Girl~独立女子であるために


って感じです。


お気に入りも決まりましたし、今日から1曲ずつ感想を書いていこうかな、なんて思ってます。

最初3日は、このお気に入り曲から、その後は収録順に書いていきたいと思います。

それでは早速・・・


○紅茶の美味しい店


この曲は、曲調からして私のお気に入りの曲ですね。

作詞、作曲、編曲が、Cafe Buono!の「星の羊たち」を作られた方たちで、研ぎ澄まされた曲調、メンバーの歌唱力、声の美しさを生かしたところが、前作同様とてもお気に入りです。


こういう曲を聴いていると、曲の中に吸い込まれるというか、なんというか・・・。(汗


とにかく、心地よい感じになります。


また、歌詞も良いですよね~

まっすぐで純粋な恋心を描いた感じで、ものすごく好きです、こういうの。(笑


曲良し、歌詞良しで、文句無しですね。


ちなみに、私はコーヒーより紅茶の方が好きです。(オイ


明日は「Blue-Sky-Blue」の感想を書きますね。


・・・はい、初めて感想を書かせていただきましたが、皆さんはどのような感想をもたれましたか?

良かったら、教えてくださいね。


さて、今日はこの辺で失礼します。

(・ω・)ノシ

最近のじぶん。

どうも、さとぼんです。


やっと1週間終わりましたね~。(汗

今週はJavaのテストがあったりして、相当疲れましたが、さらに日曜日にJ検を受験することになっているので、もっと疲れることになるでしょう・・・。(苦笑


まあその分月曜日が休みなので、そんなに苦にはならないと思います。


と、言うかBuono!のアルバムを聴いていれば、どんあ疲れも飛んでいきそうですけどね。(笑


もう、最近Buono!なしでは生きていけないって感じです♪


とかなんとか言いながら、昨日までまいんちゃんネタまっしぐらだったんですけどね・・。(汗


まあ、またまいんちゃんネタに走ることがあると思いますので、その時は暖かい目で「残念な奴だな」と、思ってやってください。(アハハ(汗


話し戻りますが・・・、やっぱBuono!最高ですよね!


今度ゆっくりアルバムの感想でも書こうと思います。


それではこの辺で、失礼しま~す。


(・ω・)ノシ

木曜日は・・・

どうも、さとぼんです。


昨日、まいんちゃんのネタを書きましたが、みなさん見ていただけたでしょうか?(笑


私は、今日の朝にあっていた総集編(?)を見た後、レンタルでDVDまで借りてきました~。(オイ


ちょっと見ちゃうと、結構気になってしまうので、ついここまでやってしまいましたが、DVD3枚新作だったので1000円近く掛かりましたね・・・。


まあ、第1話のストーリを見れたことや、作っている料理が斬新でなかなか楽しめたので、1000円も苦にならなかったですけどね。(笑


それにしても、見れば見るほどなっきぃに似てる部分がありますよね~。

同一人物・・・まではいきませんが、ふとした表情とかが、なっきぃに見えてしまうんですよね・・・。


先になっきぃを見ているからなっきぃに見えるんでしょうけどね。(笑


さすがにまいんちゃんの決めポーズ(?)・・・頭に手を乗せて片足を上げたポーズはなっきぃはやらないと思いますので、そこはまいんちゃんオリジナルですね。


と、まあこんな感じでまいんちゃんに興味ありありみたいになってますが、もうしばらくチェックを続けてみようと思います。(オイオイ


さて、まいんちゃんの話で長くなってしまいましたが、木曜日といえば、さきちゃんズ大好き同盟のブログの更新を私がする日であり、またこちらのブログでは「今週のしゅごキャラ!」と言う事で、次回・・・というか今回予告をやっていました。


実際、現在のしゅごキャラ!は次回予告をやってないということで始めたのですが、今後も続けていくかどうか考え中です。


まあ、またこの件はご報告しますね。


・・・まいんちゃんの話が長くなりすぎて、何を書こうと思っていたのか思い出せなくなってしまいましたが、まいんちゃんの話だけでも十分な更新量になったと思うので、今日はこの辺で失礼しますね。(苦笑


(・ω・)ノシ


ル ’ー’リ<コメントレスでぇ~すっ♪

〒ばっはさん

気になる見出しに思わずコメントしちゃいました!
勘違いされそうなタイトルでスイマセンっ(汗

でも目にとめて下さってありがとうございます♪(笑


>まいんは、確かになっきぃに似てます♪
やっぱりそう思いますよね☆

そうですよね~、本当にびっくりでした(笑

ちっちゃななっきぃが料理してるようで、なんか不思議ですけどね♪


初コメントありがとうございました~♪