君のいるところ | 愛しい君へ贈るもの

君のいるところ

どうも、さとぼんです。


今日はJ検(情報システム試験)というものがありました~。

どうやら、専門学校・専修学校向け(?)の試験らしいのですが、疲れましたね・・・。


難易度はそんなに無いと聞いていたのですが、出るなんて聞いてなかった経営系の科目が出たので、かなり苦戦しました。(汗


合否は・・・、多分落ちてると思いますけど、3月中旬に届く予定です。(苦笑


最近検定試験の合格率が減少気味で、危機感を感じながらも、今回で取り戻せれば大差ないかな・・・って思ってたんですけどね・・・、世の中甘くないですね。(汗


今日はもう大人しく寝るしかないですね。(ぇ


・・・その前に、この曲の感想を書いておかないとですね。


○Blue-Sky-Blue


はい、この曲はオープニング曲やカップリング曲の作詞をされている川上夏季さんと作曲が「ガチンコでいこう!」の作曲をされているムラヤマテツヤさんという、多分「こころのたまご」以来の組み合わせで、さらに編曲がいまやBuono!の曲に欠かせない西川 進さんが担当されている、確かBuono!史上初の組み合わせで作られた曲ですね。


この曲も私は歌詞が好きですね~。

特に

「自分だけじゃなく 誰かのためにね

生きてくってことも悪くない そう思えてくる」

(引用:Blue-Sky-Blue(作詞:川上夏季)/アルバム「We are Buono!」(ポニーキャニオン)より、曲紹介の為に引用)

のところが好きです。

こんなこと言える人間になりたいですね~

今の私は、自分自身生きていくので精一杯って感じで、誰かに優しく接する事すらしてないような気もします・・・。


歌の流れですが、この曲のキーポイントはももかな~なんて勝手に思ってますけど・・・。(笑

メロディも優しい感じで、文句なしです。


明日は「Independent Girl~独立女子であるために」の感想を書きますね。



・・・個人的な意見ですので、不快な点等あると思いますけど、見逃してやってください(汗


そう言えば、今日はバレンタインデーでしたね~。

いわゆる義理チョコとやらを頂きましたが・・・(汗

まあ、ハロガチャでなっきぃが出てきたので、テストとかどうでもいい感じです♪(オイ

おっと、更新に時間を掛けすぎました・・・

では、今日はこの辺で失礼しま~す。

(・ω・)ノシ