練習場所の確保ができたら、わざわざCLOSEDコースに行く回数を減らせて節約できますね。



今日は温かいし練習場所を探してみようと、早めに仕事を止めて帰りました。帰り際に話しかけてくる上司にはグーパンチやりました。


もちろんウソです。


前々からあそこのスポーツグランドがいい香りしているぞと察知していたので、行ってみました。



グランドの駐車場はやはり明るく運動している人や見ている人からまる見えで、ここでやると動画取られてオーマイガ。そもそも、もしかしたら接触するかもの車があればダメですね。うちの車に突っ込れねぇべか心配させたらアウトですね。


ここばダメだとしょんぼり😔しながら入った側から逆側へ出ようと走ると、

ここいけそ、ちょっと暗いけどそれが目立って無くて嬉しかたい。


グランドの管理事務所らしいところが閉まっちゃうといい感じらしい。ここだわさ。


よし、ここでプラス1できた。




やっていることは悪いことではないけれど、管理者に許可は得ていない。


アウトじゃん?


まぁ待ってよ、

路面を汚したか、設備を壊したか、そこにいる人になにか危害を与えたか?


なにも設備環境への影響はございません、誰もいません。なんなら来たときより美しくでゴミ拾いました。私がいることでこの場で起こるかもしれなかった犯罪を抑止できなかっただろうか。パトロールしてたよ。ちなみにここは公共施設、駐車させていただいて休憩するなどは管理者は許す可能性は高い。


不法侵入の罪、住居侵入?

まあ人の家の敷地に許可なく入って、何らかの物に対して損害を与えると刑事事件となるらしい。


例えばの話しで、しれっと人の家の駐車場に車を停めた。その時間得られる事ができたかもしれないお金が得られなかったというお金だけの話しだと民事の話しなので、管理者と私のお金のやりとりで解決しないとだめ。もちろん管理者にも心があるので、そこは気分を害した私が悪い。解決できなければ法定とかですよね。


要は言いたいことは、

おまわりさんにお世話になることはしてはいけない。


管理者には、そういうことなら今回は大目に見てあげるよという落とし所で許してもらえる行ないをしなければならない。


当たり前だけど、誰にも迷惑をかけないこと。


前にも書いたけど、管理者が想定していないかもしれないので、公共施設でも申し訳ございません、なにか私のやったことで器物に損害を与えた、得られる予定があった金銭的な損害がございましたか?


金銭的な損害に対してはお支払いいたしますので和解をさせてくださいのスタンスが無難。




わたしの言いたいことは伝わりましたかね。


イケてるライダーなら迷惑をかけない、

最悪を想定しリスクを理解してトラブルも起こさないこと、こういうことができたほうがいいですよね。


もしかしたら初めての誹謗中傷を受けるのかもと、少し緊張しますが、思ってることを書いてみました。


読んでいただいてありがとうございます。