こちらのブログ、何年ぶりかの更新です。
気がついたら肺腺癌ステージ4が発覚して8年目になってました。
その間二度の肺炎や 肺気腫などいろいろありましたが、今も仕事を続けています。
今日(正確には昨日)、定期的な検査の結果、特に変わりないと言われ、次回は3ヶ月後に血液検査のみ。

だいぶ前にべーさんというガン8年のここでの友人が亡くなり、チャマさんという電話で何度も話した友人も亡くなり、ここから少しずつ距離を置いてました。

でも8年目でも定期的な通院があるということは自分はまだ癌患者。
今戦っている人達の中では古株かも。
でも少しでもそういう方々の目標になれればいいかなと思っています。

次いつ更新するかわからないですが、何か聞いてみたいことがある人がいれば、コメント下さい。
久々の投稿です。
1月に血液検査をしたところ、CEAがなんと通常の4倍に。
でPET検査を受けることになり、1月の下旬に検査しました。

今日いつもの大学病院で結果を聞いたのですが、さすがに覚悟しました。
もう7年目だし、そろそろかなーって。

主治医は第一声で、基本的に問題ないです、とのことでした。
腫瘍マーカーが高いだけでは治療もできないので様子を見るしかないそうです。

今の仕事も順調にできていただけに、とりあえずは一安心です。

でも・・・
なぜ腫瘍マーカーだけが高いのか、中途半端な心境です。
皆様ご無沙汰しております。
覚えていない、というより、「お前誰?」と言われてしまいそうですが。

定期的な検査はちゃんと受けて、今のところ
変化なく過ごせています。

ただこれまでアルバイトで週3日の仕事をしていましたが、新たな職場で最初は週3日だったの
ですが、人が足りないとのことで年内は週5日から週6日と、肺癌になって以来、最も多忙な年末を迎えそうです。

今のところ、年明けも2日から仕事になりそう。

自分がまだ癌で定期的に通院が必要と理解して
くれる職場で、周りのスタッフも気を使ってくれるのがありがたいです。

年が明けると闘病も7年目となります。
自分の目標は数年前に亡くなられたべーさんと同じ8年目を迎えること。

ここで縁あって知り合った同志の方々共に病気を叩き潰していきたいと思います。
とにかく筆不精で、更新は不定期になると思いますが、とにかく戦いましょう!