5月1日、トマトの定植をしました。
 

今年の連休は、毎日風が強くて、

 

定植が難しかったです。

 
 
左がアイコ赤(ミニトマト)
 
右がCF千果(ミニトマト)です。
 
今回は、どちらもミニトマトにしてみました。
 
アイコは初めてです。
 
どうかなー、たくさん収穫できるといいな。
 
 

農園の管理員さんに、定植する場所を相談したら、

 

わたしが予定していた場所とは違う場所を提案されました。

 

スナップエンドウが終わった後に、

 

支柱にはわせる作戦だそうです。

 

なるほどーーーー。

 

 
 
こんな感じ。
 
きゅうりと、スナップエンドウにはさまれて、
 
風よけにもなってます。
 
日当たりが悪いわけでもなく、良い感じ。
 
 
スナップエンドウ、もうすぐ収穫かなー。
 
楽しみです。
 
追肥した方が良いかな。
 
 
 
全体の様子。
 
 
 
ピーマンとナスを定植する場所を確保すべく、
 
サラダミックスと水菜を一生懸命収穫してます。
 
追肥はおいおい・・・だな。