***<<会話成立に先立つ最低限のオススメセット>>***
『ヌメロ・ゼロ』ウンベルト・エーコ(河出文庫)
『幻影(イメジ)の時代』ブーアスティン(現代社会科学叢書)
『紀元二四四〇年』メルシエ(法政大学出版局)
『ニーチェ』ジャン・グラニエ(文庫クセジュ)
『百科全書』マドレーヌ・ピノー(文庫クセジュ)
『民主主義の本質と価値 他一篇』ハンス・ケルゼン(岩波文庫)
『民主体制の崩壊: 危機・崩壊・再均衡』フアン・リンス(岩波文庫)
『ナショナリズムの歴史と現在』E.J.ホブズボーム(大月書店)
『プロ倫』マックス・ヴェーバー(岩波書店)
『現代議会主義の精神史的状況』カール・シュミット(岩波文庫)
『現実の社会的構成―知識社会学論考』ピーター・バーガー、トーマス・ルックマン(新曜社)
『定本 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行』ベネディクト・アンダーソン(書籍工房早山)
『ナショナリズム』E.ケドゥーリー(学文社)
『ナショナリズムとは何か』アントニー・D・スミス(ちくま学芸文庫)
『社会主義』ジョルジュ・ブールジャン(文庫クセジュ)
『ファシズム』アンリ・ミシェル(文庫クセジュ)
『ロシア革命の考察』E.H.カー(みすず書房)
『民族とナショナリズム』アーネスト・ゲルナー(岩波書店)
『ユダヤ人国家』テオドール・ヘルツル(法政大学出版局)
『未来の歴史』ジョルジュ・ミノワ(筑摩書房)
『考古学と古代イスラエルの宗教』W.F.オールブライト(日本基督教団出版局)
『石器時代からキリスト教まで』W.F.オールブライト(日本基督教団出版局)
『古代パレスティナの宗教』W.F.オールブライト(日本基督教団出版局)
『聖なる天蓋』ピーター・L・バーガー(ちくま学芸文庫)
『聖と俗』M・エリアーデ(法政大学出版局)
『薔薇の名前』ウンベルト・エーコ(東京創元社)
『フーコーの振り子』ウンベルト・エーコ(文春文庫)
***<<オススメセットEND>>***
「三方よし!三方よし!三方よし!」身の程、身の程、三方よし!根こそぎ、根絶やし、三方よし!さて、知性キャラの一斉沈黙に、付随の嘲笑罵倒挑発その他のグミ撃ちに、たまに見えるは頓珍漢な応対に。メインのトピックにするつもりなどさらさらなくあくまで部分的な話であったのだが書き始めてみると世の中を理解するにおいてそこそこ重要、そして分かる人分かっている人には耳タコながらそうでない人にはスンナリ馴染まない可能性という事で再びウンベルト・エーコ云々の文脈。何せこのブログはそうした人にこそ向けて書いているのである。究極のシンプルを心掛けて昨日の項目より
・一見自然な混乱、混戦、泥沼、乱痴気等
これだけを考える。これら状況の原因として例えば4、5、1等を述べているのである。何故か?その4人はこの10人組よりも遥かに濃密な関係性にある組織集団をそれぞれ背景に持つからである。寧ろその10人組こそ何らかの組織集団の計画実現の為に編成されたと言ってよい。資金提供その他。表面上の号令には本意と異なるものが掲げられるであろうが。これらを踏まえて歴史一般を眺めてみなさいよ。項目には一見自然を謳いつつもやはり後世から見れば不自然、不必要としか思えない大量の犠牲者を出す行動がそこかしこに散見される。わざわざ銃弾に向かって突っ込んでいったり、飢える為に大行進したり、辱めを受ける事のないようにとの訓示のもと云々だったりと。場合によっては自然災害における集団ヒステリーなども。
「人類の10分の9を抹殺せよと命じられればこうもなろう」
とはファンも多いであろう『機動戦士ガンダムF91』よりカロッゾのセリフであるが、何らかの集団においては何割かは特命を帯びた者たちなのであり、実際歴史に散見される混乱、混戦、泥沼、乱痴気等および大量の犠牲者である。踏まえてお馴染みの表現を再提示する。
「日本という概念をロストした」
「上部構造の限定的な投影としての下部構造」
「近代以降の国家を成立させているとされるお堅いもろもろ」
私のかねてよりの問い「そもそもいかなる世の中なのか」についてほぼほぼ答えが見えてきた段とあれば皆さんにも興味が湧いて来ただろうか。そして最初から何らかの中の人でもなければ最大関心事とせざるを得ないのも当然といい加減に同意は出来ないだろうか。最大は最大、その他に一切興味が無いなどとは言っていないのである。しかしながら余りにもブッチ切りの最大なれば殆ど視野、思慮、思考の外なだけ。
***<<会話成立に先立つオススメセット簡易版>>***
『アニアーラ』ペラ・コーゲルマン監督
『メッセージ』ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督
『They Walked Like Men』Clifford D. Simak(Gateway Essentials Book 138)
『ニーチェの馬』タル・ベーラ監督
『サタンタンゴ』タル・ベーラ監督
『サクリファイス』アンドレイ・タルコフスキー監督
『キリスト教暴露』ドルバック(現代思潮社)
『自然の体系』ドルバック(法政大学出版局) ←←←←← New!
***<<オススメセットEND>>***