個性的な結婚式余興ムービーを作りたい人へ①

3作目は2009年11月


前回のポイントとして

①心のこもったメッセージほど、人の胸を熱くさせるものはない
②何を優先して祝いたいのかをはっきりさせる
③登場人物はできるだけ絞る
④身内ネタはわかりやすく説明する


を挙げました。
今回はその続きを書きます。
この結婚式のことは過去のブログをご参照ください。

『偉人よしとく』


⑤メッセージは簡潔に

これがこの動画の反省点です。
新郎の「よしとく」をスーパースターにした組み立てをし、
全体的な構成としては非常に面白くできました。
最後の音とアニメの一体感も良い。
反省点は、前半の「よしとく」の功績が会場ではほとんど見えていなかったということです。
作った本人が会場で見ても判別できるかどうかの微妙なところだったので、
パイパニくんたちの近い人間ならまだしも、
酒も入った我々と縁遠い人たちは、
少しでも見にくかったら見ることを諦めてしまう
でしょう。
YouTubeだと見やすいですけどね。
作っているときはPCの画面の中で作っています。
しかし、最終的には式場のスクリーンで映し出されることを念頭に作らなければなりません。

使用ソフト・WindowsMovieメーカー、Illustrator10、Photoshop5.5
備考・コラはPhotoshopでスポイト機能を使って顔色を作った。
城戸康裕の黒さは黒人並みだった。
功績の要所要所に身内で笑えるネタを配置。
繰り返し見ても楽しめる作りにした(繰り返し見ているのは自分だけだとしても……)。

4作目は2010年4月


上記の5つのポイントと偶然の産物も重なって、
この4作目は過去最高のクオリティとなりました。
といっても、第1作目から常に「過去最高が出来た」と言っていたのですが……。

『パンツ屋への祝辞』


新郎であり、高校の同級生でもある現・ArtDeliの社長が、
過去の私の結婚式の作品を見て、
「おい、写真少ないけどオレのムービーも作ってくれ」
と依頼してきました。
動画を見てもらえばわかる通り、写真が本当に少なくて、
一体どうやって作ろうか、小一時間PCの前で唸ったのを覚えています。
そして私は”はっ”としたのです。
写真が無いなら、『偉人よしとく』のように新郎目線で作ることはない。
自分目線で作ってしまえばいいんじゃないか、と。
これに気づけたのは、彼の写真があまりにも少なかったからです。
偶然の産物で新たな展開方法を編み出しました。

⑥一つの思い出を選び、掘り下げる

これを試してみたところ、会場は見事に一つになりました。
彼が私に対して起こしてくれたさりげない行動で、
私の心はどのように救われたのか、
ということを自分に正直にまっすぐに語りました。

結婚式の余興は、ついつい第三者目線になったり、
思い出が多過ぎて全体的な思い出を満遍なく語りがちです。
しかしそれは、式の最初の新郎新婦の紹介VTRで語られますし、
司会者の紹介アナウンスでもされます。
結婚式の余興は個性的なものでないと、
新郎新婦以外の心を惹き付けることはできません。

「新郎新婦以外を喜ばせる必要はない」

という意見もあるでしょうが、
もし会場全体が一つとなって暖かい気持ちになったら、
新郎新婦もそれに感激すると思うんですよね。
少なくとも私はそうでした。
たまにスピーチで、新郎新婦とは全然関係のない、
つまらない自慢話を延々とする人がいます。
こういうとき、参列者は会場の雰囲気が急激に冷めていくのを肌で感じます。
これではせっかくのお祝いムードに水を差してしまいますよね。

この⑥のポイントは、ドラッカーの「選択と集中」の哲学とも相通じるものがあります。

使用ソフト・WindowsMovieメーカー、Photoshop5.5
備考・東京での後輩の試合を終えて、急いで名古屋にとんぼ返りしたら、
式の中盤に間に合ってムービーも直に見ることができました。
偶然隣にいた新婦側の可愛い女の子も動画を見て、
凄い感動して涙ぐんでくれていて、「これは!!」と思いましたが、

「感動しました!私を抱いてください!」

と、声をかけられることも特になく解散でした。

結婚式の余興とは関係ないけど


結婚式の余興とは関係ないのですが、
2011年のRISEのリングでTATSUJI選手の引退式の動画を作らせてもらったことがあります。
満員の後楽園ホールは2000人弱は入ります。
私のような素人作りのムービーがこれだけ多くの人に見られるのは初めてのことでした。

『豪腕ギャンブラーの門出』


残念ながら私は自分の試合前だったので、
会場でその雰囲気を味わうことができなかったのが残念でした。
だから、TATSUJIさんや観客の皆さんに伝わったのかどうかはわかりません。
反省も何もしようがないのが、反省です。

個性的な結婚式余興ムービーを作りたい人へ③

明るく生こまい
佐藤嘉洋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
佐藤嘉洋の作品に興味を持った人は
こちらで新品を購入してほしかったり!
『悩める男子に捧げる 1001のローキック』
販売中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月17日 中国・深セン
英雄伝説72kg級王者決定戦

シュー・イェンvs佐藤嘉洋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GW明け水曜日から元気に営業!!
ぶる~と整骨院

6日は10時~12時まで午前営業、
14時~18時ももちろんやってます!
名古屋JKFitness