1109qa
今月も恒例の質問の答えコーナーです。
ツイッター、ブログ、メールから無作為に選んでいます。
それではどうぞほむほむ。


Q1 佐藤選手が酔っぱらうとどんな感じになるのでしょうか?
想像出来ません。
A 根が明るいので酔っぱらってもあまり変わりません。
シラフでも酔っぱらったような感じ生きています。
だからお金がもったいないのでそんなにお酒は飲みません。
飲まなくても充分楽しめるので。
ちなみに割と強い方です。
ただ酔っぱらうのは早いです。


Q2 佐藤さんにとって『友達』と『知り合い』の違いはなんですか?
また、表面上の友達と本当の友達とでわけて考えていますか?
A 友達と知り合いの違いは自分の秘密を話せるかどうかでしょうか。
また表面上の友達でも、長く表面上で付き合っていると、
その人の内面の良さをわかることができて、
本当の友達になれることが多数あります。
だから分けては考えていません。
この人とも本当の友達になれたらいいなあ、
と考えていつも付き合っています。
本当の友達になりたくない人とはそもそも付き合いません。


Q3 2008年のMAX世界トーナメントの時は
すごく力強い印象がありました。
しかし、それ以降筋肉が落ちて細くなっている印象を受けます。
だけど脂肪はそんなに増えているようには見えないですし、
体重も毎回計量では70キロですよね?
今佐藤さんの過去の試合を一気に見ているのですが、
比べて見てもやはり2008年以降は
力強さが落ちていて細くなっている気がします。
キシェンコにも同様に感じているのですが、
やはり身長の高い選手は
減量のために筋肉を削るからでしょうか?
それともただ映像の映り方の問題なのでしょうか?
A もちろん減量のために筋肉を毎回削っているのは間違いありません。
ただ、筋力自体は2008年よりも今の方が明らかにあります。
ですのでおそらく映像の映り方の問題かと思われます。
今後は少し体重を増やして試合をするつもりですので、
よりビルドアップした体をお見せできるかと思います。


Q4 私は付き合う友は人を選んでしまいます。
浅い関係ならともかく、友達となると
なるべくポジティブな人を周りにおきたいです。
そしてネガティブな人は避けたいです。
これって私の心が狭いからなのでしょうか?
また、自分が人として弱く、
自分の事でいっぱいいっぱいだから
ネガティブな人を避けたがるのでしょうか?
A どんなにネガティブな人でも、
こちらが底抜けにポジティブだと
根負けしてポジティブに変わることがあります。
別にあなたの心が狭いわけではありません。
愚痴やネガティブなことばかり言っている人と
付き合いたい人なんていませんよ。
愚痴やネガティブなことばかり言っている人だって、
そういう人と付き合いたくないと言うはずです。
それなのに自分は愚痴やネガティブ発言を繰り返すわけです。
自分勝手ですよね。


Q5 ちなみに好きな髪型は何ですか?
A デビュー当時の倉木麻衣さんの髪型が好きです。
また洗顔前の女の子の前髪をちょんぼで上げている時の髪型も好きです。


Q6 自分は格闘技が一般の人に浸透しづらいのは
選手が刺青やタトゥーをしているからだとおもいます。
佐藤選手はこれについてはどのようにお考えですか?
よろしければお聞かせください。
A 刺青やタトゥーに関しては年代が変われば変わるほど、
ファッション的なものと意識が変わってくると思います。
しかし、現状では印象のいいものではありませんね。
刺青はヤクザ、犯罪者の入れるものという意識が日本では強いですから。
私は若いころから海外で試合をしていてタトゥーを見慣れているので、まったく抵抗ありませんが。
20代前半の時は本当にタトゥーを入れようと考えていましたが、
痛そうなのでやめました。


Q7 佐藤さんに質問したいのですが、
息抜きをすることに後ろめたさを感じてしまう私は
考えが真面目過ぎるのでしょうか?
A その物事を短命で終わりたいなら息抜きなど一切せずに
修行僧のようにやればいいと思います。
ただ長く物事を続けたいなら息抜きは必須です。
頑張って物事をやるということは、
自分が水中にいるというイメージでいてください。
我慢しすぎて限界を越えてしまえば窒息してしまいます。
きつくなってきたら無理せず水面に出て息をすれば、
また潜ることができます。
息抜きするということは、何回も深く潜るために息継ぎをするためだと思えば、気が楽になりませんか。


Q8 僕は気持ちの切り換え方がとても下手くそで、
苦しいことや嫌なことがあるとそれを長く引きずってしまいます。
佐藤さんはどうやって自分の気持ちを コントロールしていますか?
A 苦しいことや嫌なことがあると長く引きずってしまうのは、
楽しいことや良いことがあったときも長く引きずってしまうからではないでしょうか?
まずは楽しいことや良いことがあったときも長く楽しみすぎることなく、
自分の気持ちをコントロールしてみましょう。
私はいつも、勝った時は負けた時の気分を、
負けた時は勝った時の気分に無理やりして、
勝っておごらず負けて腐らずの状態を作り出しています。
まずは良いときの気分をコントロールする練習をしてみましょう。
慣れてきたら嫌なときの気分もコントロールできるようになっている・・・かもしれない。


Q9 マサトさんや小比類巻さんとまた試合したいですか?
特にマサトさんとはきっちり決着つかたいですか?
A 魔裟斗さんとはもう試合はしたくないけど、
今は一緒に飲んで色々語り合いたいです。
コヒさんは引退試合でならやりたいですね。


Q10 私は中学3年生の時、剣道部で師にも環境にも恵まれ
厳しい稽古に毎日汗を流し頑張っていました。
私の代ではなかなか県大会に進めない1年でしたが、
最後の夏の大会で個人戦で準優勝し、
念願の県大会に行けることになりました。
その日は私の誕生日でもあり、人生で最高の日でした。
その翌日、母と祖父母が法事でいなかったので、
父に学校まで車で送ってもらいました。
そして)県大会に向けた稽古を終えて、
歩いて帰ると父が家の庭にある車の中で自殺していました。
遺書などはなにもありませんでした。
葬儀は私の県大会の日でした。
私は大会に出たんです…。
父の骨を拾ってあげなかったことを後悔しています。
私の最高の日の翌日にそんな事をした父は私が嫌いだったんだと思います。
兄も姉も出掛けていて私が一番先に見つけることはわかったはずなのに…
家族は私のせいではないと言ってくれますが、
私がもっと早く見つけていれば
こんな結果にはならなかったかもしれません。
今でも思い出しては泣いている母を見ると胸が締め付けられます。
私が特別不幸だとは思いません。
前向きにとは思っていますが、私も一生あの日に囚われ続けて生きて行くんだと思います。
家族を理解出来ず、信じられなくなった私には
他人なんてもっと無理なんじゃないかと思います。
落ち込んだ時に生きる気力を無くしてしまいそうな駄目な私に、
なにか御言葉をお願いします…。
長くてすみません。
A 県大会に出たあなたは正しい。
あなたは父親のために生きているわけではない。
夫や子供ができるまでは自分のために生きているのです。


親は子のために生きろ。
ただし子は親のために生きるな。


あなたが葬儀に出たところで死んだお父さんは生き返るわけではないし、
骨を拾ったところで、それはもう死んだ人なのだから、
お父さんは何も思わないし、何も思えません。
自ら命を絶った人間に対して、残された人間が後悔することはありません。
生きている人を大切にしましょう。
そばにいる人を大切にしましょう。


あと、家族を理解できない人間が他人を理解できるのか?
という思いですが、答えは簡単です。


『理解できます』


冷たい言い方をすれば家族というのものは所詮、
遺伝子や血で繋がっているだけです。
性格は後天的なもので、自分の置かれた環境や友人で決まります。
家族を理解できなくたって、他人を理解することはできます。
会社、学校、あらゆるところで知り合った中に、
家族よりも仲良くできる人間なんてたくさんいます。
世の中には星の数ほどの人間がいるのだから。


私は自分の親のことをもちろん大事にしていますが、
私はそれ以上に妻や子供を愛しています。
だからどちらかを見捨てなければならないときは、
両親を見捨て、迷わず妻と子供を選ぶでしょう。
親には私の体に半分ずつあなたたちの遺伝子があるんだから、
それで勘弁してくれ、と。そんな感じです。


自ら死を選んだ人に対してあなたが悩むことはありません。
あなたはあなたの人生を精一杯楽しんで生きなさい。


私はある意味冷たい人間です。
死にたい人に無理に生きろと言うつもりはありません。


死にたきゃ死ねよ
その代わり俺は精一杯生きる。


明るく生こまい
佐藤嘉洋