あー、一日が

終わらない(;´Д⊂)

キッチンに母がやって来て、キャットフード(小分けしたばかり)を床にばらまき
私に拾ってと言う・・・

私も屈む時に気を付けないと、ダブルルーメンの先端が足で押されると痛いので
変な座り方で、テーブルの下のカリカリを拾う。

拾ってる間に母が、よせば良いのに掃除機を持って来た。

ホースの部分が、ちゃんと掛けてなく
落ちてシャントの横をかすめる(T-T)

本人は『危ないって言った』と。

怖いなんてもんじゃない‼

当たらなくて良かった。

で、父は
クロちゃんから出された物を新聞で包み
何処に捨てるか分からず、持ったままウロウロ。
蓋つきゴミ箱がある・・・。

ここで私、キレ出す。


全部済ませ、掃除機を片付けて
洗濯機を見に行ったら


洗った物の上に入れられてた(-_-;)

入れたのは母。


私には、平和な日は無いのかい?


夕方は、母の入院の支度をしてましたが
まだタオルしか入れてません。


あと15分くらいで洗濯が終わる。


先日は血栓が飛んだり、昨日のPTAをやった場所もまだ少し痛いので
疲れもありますから、ゆったり過ごそうと思ってましたが無理でした。


病気的に、ブリブリと人を怒りますからね。

父が何やら呼ばれたらしい?

聞いたら、ポンに氷と頼まれてウロウロしていたので
持って行ってあげたら、次はポンのトイレを父にやらせて母が出来ないと怒っていたので
洗濯が終わってからと伝え、他の部屋に撤収させました。

人のペースなんて読めないし読まないので、次から次に何かを言い
文句をタラタラです(^o^;)

それが病気と言うよりも、病気α元の性格らしいです┐(´~`;)┌

伯母(母の妹)なら、性格からして絶対にキレてると思う。

毎日付き合ってるからこそ、またか~と思える部分があるので
初めて目の当たりにしたら、看られないくらいのレベルだと思います。

クロちゃんが、母をよく心配してくれてます。

母が病院から帰宅したら、大丈夫か?みたいにくっついてあげてました。
ずっと母を目で追っていたり、この気持ちが嬉しいです("⌒∇⌒")