経堂まつり
7月23-24日で開催される経堂まつりに参加してきました。
初日の今日は、阿波踊りが夜7時からスタート。世田谷以外からも阿波踊りのグループが参加していました。


浴衣姿で参加された小宮山洋子さんと記念ショット

この祭りには初めて参加しましたが(去年の今頃はツワリで祭りどころじゃなかった)、
盛況ぶりに驚きました。
子供たちから高齢の方たちも楽しんでいたし
農大生さんたちも模擬店などで祭りを盛り上げていました。
今年世田谷区では、二子玉川の花火大会が休止(節電対応下で東急線の本数が減っており、
来場者の帰路の安全を確保できかねるため)していますが、
こうしたイベントはやはり地元の活力につながるのでなるべく開催されるといいな、と思います。
初日の今日は、阿波踊りが夜7時からスタート。世田谷以外からも阿波踊りのグループが参加していました。


浴衣姿で参加された小宮山洋子さんと記念ショット

この祭りには初めて参加しましたが(去年の今頃はツワリで祭りどころじゃなかった)、
盛況ぶりに驚きました。
子供たちから高齢の方たちも楽しんでいたし
農大生さんたちも模擬店などで祭りを盛り上げていました。
今年世田谷区では、二子玉川の花火大会が休止(節電対応下で東急線の本数が減っており、
来場者の帰路の安全を確保できかねるため)していますが、
こうしたイベントはやはり地元の活力につながるのでなるべく開催されるといいな、と思います。