OSLとBLITZschnell | サトキンのMinibike Race Junkyなブログ

サトキンのMinibike Race Junkyなブログ

マニアック(?)なミニバイクレーサーのブログですw

5月某日



これまた久しぶりの


レース前日以外の桶練!


今となってはしっかりとレース前日練習できる体制になったのでこれ以上ワガママは言えませんが…


できることなら1週間前や他にも練習日は設けたい。。。
あくまで妄想の理想ですけど笑


レース前日練習は普段の練習とは違う取組になります。
自分の場合は極力、的を絞り、冒険はしません。
レースセットを基準にアジャストして詰めていく作業。
なので朝からほぼ本番スペックにして前日は臨みます。


どーしょーもない場合または余裕の場合(ほぼないw)は極端なチャレンジすることもありますけど。


そんなワケから色んなことにリスクなくチャレンジできる練習日はとても貴重!


2戦の迷走をはっきりさせるチャンス!




5月の爽やかなコンディションで練習できました♪

俺としては猛暑なコンディション希望でしたけどw


色々と見直す為にマシンの仕様も変更。


マシンの変更点その1。


TTSステップ リンダ仕様!!

固定式は壊れないと言いますがフレーム側ステップ根本が逝きやすいので敬遠してましたがシフトアッププレートで補強したし、この先のプランを考慮して投入!


MiDLiNEステップもお気に入りですが、このステップも造りも操作性良く、ビジュアルも文句なしにカッコイイ(^^)


 

マシンの変更点その2

MiDLiNE後期型ガルアームトップブリッジ
シフトアップハンドル

MiDLiNE前期型ガルアーム&ハンドルキットはノーマルハンドルのポジションよりバー1本分高くなります。


前期型ガルアーム&ハンドルキット


初心に返って、シェイクダウン時のリンダポジションで乗ってみることに。



決してハンドル周りを黒アルマイトしてかっこよくしたかったワケではありません…笑





マシンの変更点その3


WJアップタイプマフラー!!

将軍マフラーを強奪?!w
上振りのトグロよりトルクがあって乗りやすいとのこと。
PDキャブとの相性もいいんじゃないか説を確認する為に比較テストです。



コンパクトかつ軽量スタイリッシュな?サイレンサー取り付けステーも作って溶接。




それと、2戦時に迷走の要因であったリアサス。


乗り換えた当初から2ストセットを基準に4スト向けにアレコレとやってみましたがSPNでは悪くなくても(ホームすぎて、ギャップなさすぎて何でもそれなりに乗れてしまう(^^;)

肝心の桶川ではどんどんと迷走している感じ…


たっぷり1日走れる時になんとか打開しなくては!と思うのでした。



こんな感じにテストプランを考えていざ、練習!






(書くのがめんどくなったので省略w)


転倒に転倒を重ねましたがセットアップも思った以上に進み、かなり収穫ある1日でした(^^)


タイムは思ったより出ませんでしたが最後は単独で42秒ラップ。


マシン変更プランもうまく機能してくれて、2戦のモヤモヤがだいたい解消されて、最後の恒例のタクミとのバトルも制して気分良く終了っ!


練習後は久しぶりに


BLITZschnellさんへ♪


今年は忙しくなかなか顔出せませんでしたが、久しぶりに田村さんと会話しながら色々と確認できて良かった(^^)

そしてセットアップの方向も間違ってなかった!


ちと早いけどリアサスもOH。


これでバッチリなハズ!


田村さん忙しい中、対応していただきありがとうございましたm(__)m




BLITZ-SCHNELLサスペンション


他のサスにはない


独特の動きのサスペンション。


匠が造り出すサスはハマると素晴らしい動きをしてくれる。


BLITZサスを使用させてもらってから1つ上のステージに昇ることができた(^^)


今はマシン乗り換えから転倒を繰り返してるけど少しずつ理解を深め、少しずつ前進している。


もう少し、もう少しでまた1つ、上のステージに昇ることができるはず!!


俺は田村さんが造ったサスで理想のコーナーリングを目指します。



自分の目標を達成する為に。




週末はやってやるぜ!!