なるほど~って思った動画とetc・・・ | 何気ない日々

何気ない日々

おばちゃんの気になる時事ネタ、日常の事を書いてます。

 

日本攻撃の核爆弾も、苫米地さんだけではなく複数の言論人も言っていますが、米国は「日本をやっつけろ!!ではなく、日本人の殺害が目的だった!!」と言われてる。戦争の定義?ちょっと言い過ぎかもしれないけど、民間人に関しては国際的には、戦争犯罪なんですよね。東京大空襲にしてもね。国と国のいざこざの行きつく先は戦争・・・?根深い思想操作が続いているんだ。。。

 

 

最近、「たるるの資産防衛」と言う動画を観たんですが、今の時代と言うべきか?このような対策が挙げられるようです。

 

1位  仮想通貨の購入

2位  銀の購入

3位  絵画・アンティークの購入

4位  金の購入

5位  外貨両替

6位  株式の購入

7位  500円玉の備蓄

8位  物々交換の品物確保

9位  食料の確保

10位  生活費3か月分の現金準備

 

と、挙げられていました。個人的には、食料の確保はベスト3に入っていると思ってた。元々資産が有る人達と視点が違うもんなのね。

 

最近、備蓄用で買いました。もち米付きなので、うるち米でなく、お米の変化をつけたい時に美味しく食べられそうだ。

因みに記載されているお米は2合ですが、大人3人では足りなかった。気のせいかな?2合無いんじゃない?なんて・・・思ってしまう位?味は良かったです。