こんにちは。英語コーチのイトウです。
初めましての方はこちらから。
******************************
8年前。
インターンシップ中の給料でも行けるように安いクーポンを探して、サンフランシスコ市内の和食レストラン兼ジャズクラブYoshi'sへ。
(現在サンフランシスコ店は閉業していますがベイエリア対岸のオークランド店は営業されてます)
Travelzooというサイトでは普段手が出ないような食事、イベント、宿泊施設などが安く売っていたりするので、頻繁にチェックしていました。
All-4-Oneは高校生頃に流行っていたので興味津々。
Boyz II MenやTake 6が流行った頃、彼らも負けじと流行っていたのでした。
代表曲は
I Swear
I Can Love You Like That
So Much in Love
あたりかな。
でもね、これ流行ったのって1990年代半ばくらい。
もうおっさんなんでしょ、なんて思いながらも興味津々で挑んだライブ。
実際のところはね、それはそれは素晴らしい生歌、生コーラスでした。
見た目が多少貫禄増してるけど、それはファンも一緒。
いい感じにヒット曲と新曲を混ぜながら、そして、会場の客をステージに上げて一緒にStevie Wonderの曲を歌わせるという盛り上げコーナーもあり。
こういう盛り上がってる時は「なんでカバー曲?」とか「なんで客に歌わせてるの?」という必要は一切なし。
だって、アメリカ人、「今日のお客さんの中で歌が得意な人、ステージに来て」っていうとちゃんと候補者が出てくるから。
観客もステージ上の素人の他人相手に盛り上がってくれる。
余談ですが、現地でR&B系のコンサートに行くとアジア人は珍しいから歌う側もコッチを見てくれている。。。
ような錯覚が味わえます。。。
会場が小さいと錯覚じゃない時も。。。
この日、浮かれすぎて帰りの終電を逃して夜中のバスに乗り、治安が悪い地域でドキドキしたのは今では良い思い出。
Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/p/CThmWGFlAM9/?utm_medium=copy_link
******************************
* 英語を勉強したいけど、習慣化が難しい方
* 日々の学習で疑問点をタイムリーに解決したい方
* 目標に対して勉強の仕方がわからない方
* 目標に向かって誰かに伴走して欲しい方
* 会社にTOEICスコアなどを求められてしまった方
毎月5名様を3ヶ月コースの無料体験セッション受付中です。(90〜120分程度/Zoom他)
●体験セッションお申し込みはこちらから↓
https://forms.gle/oahghb1XJx4hZ5ULA
【その他ご質問、お問い合わせ】
お気軽にコメントやDMを下さいませ。
