2012年振り返る | 湘南藤沢 パーソナルトレーナー&クロスフィットアスリートのブログ

湘南藤沢 パーソナルトレーナー&クロスフィットアスリートのブログ

湘南藤沢で活動するパーソナルトレーナー兼クロスフィットマスターズアスリートです。ここでは、トレーニング記録9割・家族のこと1割を綴っていきます。

2011年の自分の歩みは

歩みというより走り

かなと


周りには

回遊魚なんて言っていただいたり(笑)



自分もそう
走り続けてた感覚


その結果

どーなったかと云うと


動かないと不安になり
動いた分の結果を求め
周りの人との変化、結果を比較し
満足しない不安との向かい合わせ


そんな感じ






2012年は動かない年に

動かなくても不安に思わない
結果を、求めず
行動ばかりを評価せず

今の環境、今の自分で先ずいいんだと思うというか

いいところを、見つける
普段の日常も、素敵だと感じるようにする



そんな目標の2012年



その一年は自分にとってとても価値のある一年でした



他の情報、周りの人の行動に振り回されず

自分の考え、自分の感覚で
起きる出来事を判断していく毎日



ここ詳しく書くと長くなるのではしょりますが


この毎日の繰り返しが


自分の在り方に変化をもたらしたと思います



ピンチの時はチャンスと言おう
とか

ネガティブな時はポジティブに思おう

とか

そう思ってる時点で



を否定してる



出発地点がそこだとそこらの行動は

イマイチっすねーと



ということで、


思った自分の不安のポイント


行動しない
金ない
孤独



その3点を成り立った状態でも

自分いい感じと頭で考えなくても自然と思える状態になろうと



見事に100%とはもち言えないけど



かなーり変わり

それまでのしがらみとか固定観念、社会について、仕事について、お金について、人間関係について、自分の将来について


かなり変わり


力が抜け
無理なく自然な感じに



そして、自然に思った一年前



来年はちょっと動こうかなと



そんなこんなでスタートした2013年



といっても動こうかなと思った瞬間から動くのが自分でしょということで年末からエンジンふかせ



都内のフィットネスジムに通うことにし


その為に都内の仕事増やしたり


それがクロスフィットだったわけですが



それから


リーボックジャパンチームでクロスフィットの大会に出ることになり


クロスフィットのレベル1の資格を、とり



クロスフィットのボックスで働けることにもなり



賃貸の更新時期に合わせて都内に住もうかなと思っていた時に



まさかの結婚!


挨拶周りから顔合わせ、住まいを決めると

凄いスピードであれよあれよと話が進む進む



お嫁さんもかなり行動派な素敵なお方


僕も2012年充電満点なので
スイスイ行動



それからクロスフィットもアジア大会出場が決まりチームで韓国へ行ったり



また、父親とオーロラを見にアイスランドにも行ったりも


都内の仕事もふやし



そして、自分が最後に社員として働いてたフィットネスクラブが完全閉鎖して、パーソナルの活動が個人個人で行うことに変わったり




何より結婚したのが凄い変化でしたが(笑)




そして、今



来年はまた変化だなーと思う今。


自分次第


どう行動したらどうなるか

自分の目指す、なりたいところ


その道も見え


一つの区切りも考える



今年は凄い変化があったけど


去年の一年、1人で考え感じた時間が

今の自分の財産、というか在り方の基準、になっている


2012年そうしようと思えたのはそれまでの色んな環境と人との関わりがあり

出たこと


感謝だなと思うし


自分すごいなーと思い


周りのおかげでもあるなーと思う今です。



そんな今思う来年の目標!


「なるようになる!」



だな~