たいせつなもの | ice castle 瑠可のblog 頑張れ!羽生結弦選手

ice castle 瑠可のblog 頑張れ!羽生結弦選手

フィギュアスケート大好き!特に
羽生結弦選手を応援しています。
時々、月や星の話も。


Jスポーツ4で
世界選手権 拡大版を
放送していました。


解説は杉爺こと
あの杉田秀男さん


今回も的確かつ
実力のある選手には
最高の誉め言葉を
送ってくれました。


あらら!
ブライアンが
盟友プーさんを
引っ込めてしまいました。


ゆづくんは
ここに置いて!
とばかりにフェンスの上を
トントンします。


プーさんを
ここに!と


ホッ
良かった。


ブライアンは
ゆづくんの思いを
わかってくれてるね。


アイコンタクト



ブライアンの言葉に
大きくうなずく
ゆづくん


杉田さん
「オーサーコーチが
胸を叩いてね…(笑)」


実況の小林さん
「日本の大会みたいですね。」 


「そうですね。
フェンスの広告もそうですから。」


「応援もすごいですね。」



杉田さん
ゆづくんの4回転ループを
「イーグルからリバースの動きで
そのまま4回転ループ」


「これは素晴らしいですね。
とっても難しい跳び方ですからね。
プラス3は当たり前です。」


サルコーには
「うぁあ…」


「このトリプルアクセルは
素晴らしい。」


「いや~ループが
素晴らしかっただけにね…」


「サルコージャンプも
踏み切って
空中の回転とか姿勢は
すごく良かったんですけどね」


「降りた時にちょっとこう
沈んだ形になってしまって
フリーレッグが
ついてしまった。」


「そのためにそれは
両足って形になりますから」


「そのあとタブルトーループを
つけましたけど
要するにコンボって形になって」


「本来なら
サルコーにトリプルコンビネーション
そうすると15点近く
取れるはずですよね。」


「それが10点近く8点以上
取れなくなってしまう。
GOEもマイナス3に
なるわけですからね」


「だからそこらへんが
大きなマイナスに
なってしまいましたね。
それ以外は全部
2から3の演技ですよ。」


「彼の良さってのはね
止まることがない。」


「流れの中で全部色々
エレメンツを入れていく
易しく見えるんですよね。
すっごい難しい。」


「これ最初のクワドのループ
素晴らしかったですよね。
これランディングも含めて
ものすんごい安定してましたよね。」


「それもイーグルから
逆のリバースの抜きで
入っていきますから
難しいんですよね。」


サルコーは
「ちょっと降りたときに
トウと言うよりは
エッジに近い感じで
降りてしまったんですよね。」


「そのためにどうしても
体が後ろに
持ってかれてしまった。」


「だから本来の彼の
降り方ではなかったわけです。」


「それ以外は
このトリプルアクセルは
ターンから入っていく」


「ようするに止まらないで
次の動作から入っていく
もう その後も滑っていく」



「本当に全体のレベルが
ものすごく高い演技ですよね。
それだけに残念ですよね。」



「ファイブコンポーネンツの
ところでやっぱり
相当な評価をされますけど」



「エレメンツの部分で
本来なら60点台以上
確実に取れるような演技」


小林さん
「ディダクションは
転倒ではありません。
レイトスタートですね。」


「そうですね。
本人は首をひねってますが(笑)」



「ルールも今シーズンから
変わりましたからね」



「前はウォームアップで
最初の選手はプラス要素で
認められてましたけど
なくなりましたからね。」 


「今はそのまま
30秒ですからね。」


杉田さん
ゆづくんはベタ誉めですが

無理に4回転やトリプルアクセルを
入れていた選手や

スケーティングが
まだまだの選手には
ものすごく辛口でした。


もう一人
デニス・バシリエフくんも
ベタ誉めでした。

「全部レベル4。」

「体全体を使ったステップ
エッジワークも正確。」


「不安定な要素が1つもない。」


「ファイブコンポーネンツも
すべてが7点台。」

「つなぎの部分も
音楽との調和も素晴らしい。」


「この出来なら
コーチのランビエールさんも
満足しているでしょう。 」

「久しぶりにいいプログラムを
見ました。」


「4回転を跳ばなくても
これだけの点が取れる
とてもいいサンプル。」


ファイブコンポーネンツが高く
エレメンツがしっかり
こなせている選手は
ベタ誉めです。



杉田さんの解説を聞いて
やはりフィギュアというものは
難しいジャンプを跳ぶだけではなく
すべての要素が大切なんだと
思いました。


ゆづくんも
スケートにとって
「たいせつなもの」は何か
わかっているよね。


今日も練習を
頑張っているよね。


家庭訪問に行くと
男の子がぬいぐるみを持って
お母さんの横に
座っていることがあります。


「お人形遊びが大好きなんですよ。」
ってお母様が言います。


「いいですね。楽しそう。
お人形を大切にしていて
優しいですね。」
って答えます。


ゆづくんのまわりの方々が
プーさんを大切にしてる
ゆづくんのことを
大切にしてくれて良かった。


本当に良かった。


ゆづくんの
たいせつなもの。


今日のゆづはトロントの空の下
最高気温は19度、曇り時々雨
元気にご飯食べて
笑顔でいてくれますように。


最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。


画像はJスポ4様からお借りしました。

フィギュアスケートランキング
外で走りまわる子もいい子だよ~
要するにみんないい子なんだな  ニコちゃん はい