黒部名水マラソン | さすらい労働者のブログ

さすらい労働者のブログ

仕事、ジョギング、競馬、スポーツ観戦etc…

何でも無い、普通の日のコトも書いたり(^^;)

お昼からの仕事6日目バイバイポイントを終えてお休み~ほっ








チャチャッ山pと家に帰ってモコ号♪溜め息







午前1時頃には時計布団の中~






だったトコ迄は、予定通山pりだったけど







朝、眼がさめたのは目5時前なっ・・・なんと!眠い







何で、こんなに早い時間に…がびょーんおよよと思っても、ドウしようも無いし







カップラーメンラーメンとヨーグルトとバナナバナナを食べてまいう







準備をした後、早めに黒部へ出発GOモコ号♪溜め息






気温27℃ぐらいの多分快晴の中晴れハーフマラソンがスタートクラッカー




同じ工場の人達に、5㎞までは付いていったが走る人走る人走る人走る人DASH!








5㎞付近の給水に汗失敗してしまったトコでドーンズルズル後退…





1つ目の給水テーブルは水がカラになっていておいおい



2つ目の給水テーブルは、ランナーが数人いて取れずダウン、、、




3つ目の給水テーブルの紙コップは、掴み損ねてしまいガーン万事休すヤバス!!







後ろで見ていた目後輩のリョータは



晴れ暑いね~にひひあは」と言って、ピュ~っと抜かして行った走る人DASH!DASH!走る人あせる







まぁ~結局は脱落するのが早いかはてなマーク遅いかはてなマークの違いだったろうけど…マジで!?







その後は、脚が全く動かずむっ汗





今まで経験したコトの無い、大失速ダウン





何とか、立て直そうビックリマークと試みるも、失速は止まらずダウン、、、







早々と、完走目的に変更するコトにリサイクル






結果、レースでは有り得ないラップ腕時計を刻んでいる時間帯も…




コノ辺りの上りかもはてなマーク






ホント沢山のランナーに抜かれっぱなしのレースになってしまいうっ・・・300人以上には抜かれたかも~多分






結果は…



1カ月前の「魚津しんきろうマラソン」のタイムより、11分も時計遅れてしまった↓↓ペコ







黒部には、ただ汗を流しに汗来ただけになってしまったけど






体調イマイチしただと言う理由で、最初から気持ちで負けていたのかも~







来年からは、フルマラソンになるビックリマークと会場でもアナウンスカラオケされていたし







来年はフルになった「黒部名水マラソン」で、リベンジやね~



Android携帯からの投稿