貴重な貴重な2連休の初日。

 

昨日、晴れのち曇りってコトなんで、

どうせ、この日、黄砂がきついんやろーなと、ゆーコトで

いつもの病院の通院以外、ドコも行かんとこ・・・と思ったんやけど・・・、

お昼、山の方の景色、何気なく見てたら・・・景色がくっきりと見えとる!

なので、出かけるコトにした!

 

・・・が、その前にやらなアカンことがあんねん。

ソレは、オカンのクルマのタイヤ交換。

スタッドレスタイヤからノーマルタイヤにええ加減換えなアカン。

やれるコトは今のうちってね(^^

40分ぐらいで交換し、2年間放置してたノーマルタイヤの空気の量、以外にも結構あった。

一応、念のため、数キロ走行の試運転行ったが、運転に特に差し支えないというコトで、

コレで完了としといた(^^

そうそうタイヤ交換、ちょっとでも早く換えるんやったら、十字のレンチ使うのめっちゃおススメやで!

アレ使うと、結構スピード早いねん(^^

 

無事タイヤ交換終わったんで、どこ行こうか・・・と迷った結果、三重の方行くコトに(^^

名阪国道使って、東方向走行したんやけど、

とうに昼過ぎてんのに、覆面パトカーに捕まってるクルマ、めっちゃ多かった・・・。

名阪国道・・・午前中は覆面うじゃうじゃおんのに、こんな時間でも・・・か・・・。

俺としては特に問題なく、無事三重県入りした。

ドコ行こう・・・、上野公園はどうなんやろうかと思いつつ、結局スルーし、

東の方向へ進んでいっとるし。

そうこうするうちに、左手には桜並木が!

めっちゃ綺麗やん!と思い、ソコ撮りたかったんで、御代インター降りて、安全なトコに適当にクルマ停める。

まあ、こんな感じやね(^^

コレが、大袈裟に言って、500m前後あるかと。

 

一般道の橋の上から、大阪方面向けて撮ってみた。

逆光で分かりづらいな。

 

別の場所にて。

右手に見えるのが、「プリマハム 三重工場」。

工場の左側に、あの桜並木が見える。

とゆーか、この写真では、全然分かりづらいわな。

 

でも、なかなかエエ感じやった。

そうそう、こないだ行った、大山田の方はどないなってるやろ・・・と思い、

大山田の山の方へ向け走った。

 

2月に行った、さるびの温泉付近のトコ。

ほんで、寄ったら、めっちゃ綺麗になってたわ!

↑のツイートと是非!見比べてほしい(^^

 

 

 

その時、変な天気になってしまったのが、めっちゃ残念やったけど・・・、

青空が広がってたら、ホンマ最高やったと言えよう!!

 

さるびの温泉トコの桜もめっちゃ綺麗やった(^^

 

ピンクの桜をドアップで撮ってみた~♪

 

しっかし、ここらは、まっだまだ散る気配ないな。

 

付近では田植えの準備が始まってたな。

大昔あった伊勢湾台風の被害食らったというのもあって、

三重県内の田んぼやと、他の地域より早めに田植え、そして9月前後に稲刈りしてる。

俺の住んでる地域では、コレ・・・ホンマありえへん!と思った。マジで。

 

大山田の山のトコの桜でうっとりしたんやけど・・・まだまだ物足りひん。

なので、去年通った、津市(旧・久居市)の榊原温泉の近くの通りはどうなんやろ・・・と思い、

早速ソコに向かってみた~♪

 

去年のツイートはこんな感じやったんやけど・・・、

いざ行ってみたら・・・

 

こんな感じで、桜めっちゃ散っとたわ・・・。なんか残念。

 

まあでも、津市の旧・美里町エリアで、途中こういうの見たんやし

 

ヨシとしとこ~(^O^)

 

津市内に入り、イオンの津城山店でソフトクリーム~♪

ここのお茶屋、ソフトクリーム・・・なぜか「現金支払い」のみ対応。

なんでなん?よーわからんわ。

かつて、いつもよく食ってた、京都駅の中にあるお茶屋(新幹線・八条口改札付近のトコ)のソフトクリームとええ勝負や~(*^▽^*)

 

空がだんだん暗なってきたんで、そろそろ晩飯にしとこ。

晩飯は、ポイントサイト「ファンくる」で当選した、ステーキ宮の某店!

 

国道165号線から国道23号線に入り、23号線を北上。

久々に走った23号線。津市内郊外やら鈴鹿市内白子界隈の23号線の風景見て

なんか、去年走った沖縄の国道58号線の風景・・・宜野湾市から北谷町の風景となんとなく見てる気が・・・する(^^

車線の数とか沿線の施設とかはさすが違うけど、なんか似てないようで似てる感じがすんねんなぁ。

 

そして、「ステーキ宮」の某店に到着~♪

頼んだのはコレ!

ステーキとハンバーグのセット、アーンド、ライスとスープ飲み放題セット。

コレで2000円越えした。

・・・で、ポイントとして還ってくんの、全体の50%上限ありで最高1000円分のポイントが還ってくる。

半分還ってくんの、めっちゃ大きいねん。俺としては。

お腹いっぱいに食えるし、しかもポイント還ってくるなんて、なんてエエ時代になったもんなんや~(>_<)!!

ちなみに「ファンくる」のポイントなんやけど、俺の場合やと、いろんなポイントサイト通じて、

最終的にANAのマイルに換えてる。

「ファンくる」利用で100%ポイント還元、ラーメン屋で1000円利用で、11回やると、

11000円相当のポイント入ってくる。で、ANAのマイルに換えたら、7800マイルとなり、

このマイル数やと、大阪から沖縄やら札幌まで、(片道で通常期やけど)タダ同然で行けるのや!!

そう考えると・・・ホンマにホンマホンマににいい時代になったと思ってる!!

 

ステーキ宮のメニュー何気なしに撮ってみた~(*^-^*)

 

ステーキ宮も、コロナ対策のためか、予約サービスやら、テイクアウトで

めっちゃ頑張ってねんなぁ・・・と感じたね。

 

「ファンくる」でステーキ宮利用したの、今回で3回目なんやけど、

今回も、美味しく食べるコトが出来、各種クレジットはもちろん、交通系ICカードやらバーコード支払いで

いろんな支払いが出来、全体的に大いに満足し、店を出た。

 

家に帰ったら、先月申し込んだJALカードが届いてた。

これから先、メインカードになるであろう。

で、早速、会員登録とかした(^^

しかし、同時に申し込んだ「JMB WAON」がまだ届いてない!

なんでなん?と思い、調べたら、カード届いて3週間後にWAON届くんやと。

マジでΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンやったわぁ・・・。

WAONカードあったら、ソッコーで使うのに。

で、5のつく日にミニストップでオトンの健康保険、WAONで支払って、

ソレでJALのマイル貯めまったんのに。

月2万なんで(ショッピングマイル・プレミアムに入ってるんで)2万チャージで200マイル

そして5のつく日、ミニストップでWAON支払いしたら200マイルさらに入ってくる(^^

400マイル逃してもうた。まあええわ。

 

ずーっと前、JALのマイルの会員に入ってたんやけど、

ANAのマイル貯めてるんで、JALのマイル貯める必要ないやろと思い、一時解約しようかと思った時あったんやけど、

でも・・・解約せんでホンマに良かった。

こないだ「auペイ」の20%キャンペーンで溜めまくったポンタポイント、

3月31日で、8000ポイントをJALのマイルに換えたんやけど、

昨日見てたら、既にJALのマイルになってた。4000マイル。

めっちゃ早いなあ~(^^

 

でも、今年の年末沖縄行くんやと、オカンに約束したんやね。

それ以前に、最低年2回は沖縄に行くと。

でも、オカンとこの家族で、いろいろあって・・・ね。

 

あっ、最近オカン、なんか北海道行きたいとゆーってはった。

15年位前に行った冬の北海道、めっちゃ良かったんで、もう一回行きたいんやと。

ソレやったら、もっとマイルとか稼がなアカンな(^^

それやったら頑張って、マイル稼ごうとしようかいな~(*^-^*)

 

なんか、今回のブログ、趣旨がえらいぐっちゃぐっちゃになってもうたな。

一気に書き込んだら、こうなってしもうたわ( ̄▽ ̄)